見出し画像

伝えたいことと新たな学び

2024.5.19
「エンディングノートを書いてみよう!」第3弾を開催させて頂きました✨

今回はいとまんまの店主さんからご紹介頂いたお二人。
少人数でじっくりしっかり会話しながらノートを作成ができました📒

とっても和やかに、でもノートに書き込む姿は隙がないくらいめっちゃ真剣!!

書きながら自分と向き合い、書いて思い出したこと気づいたことを共有することでお互いがまた新たな視点で考えるっていう何とも素敵な時間でした︎‪💕

3回目となるワーク会ですが、人数によって、参加される方によって雰囲気が全く違うことを体感しながら、私自身の芯となる伝えたい部分も確固たるものに近づいている感じがしています!

ノートには過去について書くページ、また未来(家族)にあてたメッセージがあるのですが、実はお二人の集中する箇所が違ったんです!!

ノートの中は見ていないので横にいた空気感だけですが、過去・未来どちらをよく考えるか思考のクセがそれぞれあって、それが垣間見れる一瞬も面白いなぁと感じていました😆

ちなみに私は昔は完全に過去思考型。
「24時間前はこんなことしてたんだな」「昨年の今ごろは…」なんていう思考でしたw

今はどちらかと言うと未来に傾いてきています。
思い出して嬉しいこと楽しいことは思い出すけど、辛かったこと苦しかったことを思い出して今もその感情に自分から溺れるなんてことはしたくないなぁっていう😂

思い出さなくても今の自分に過去は十分反映されていると思うと「今」をどうするかの方が大事です。

これもじっくり満ち活をして自分と向き合ってきたからの変化ですよね✨
学びは完全に過去からの方が多いので、振り返りは大事にしたいところ!

記憶の引き出しも自分にとって大切にしたいことかどうか取捨選択しながら整理整頓できるんじゃないかと思っていますw

そしてお楽しみのいのりんさんのケーキ!!
今回はマーラーカオとくるみ餅と薬膳茶︎‪💕

マーラーカオ初めて食べたけどめっちゃ美味しい!!
モチモチ食感で蒸しパンみたいなめっちゃ美味しいケーキでした←語彙力なくてすみません😂

手前のくるみ餅…ちがったかな?
このお餅がまた絶品!!
柔らかくて溶けちゃうくらいの口触りでちょっとかかったきな粉も最高でした︎‪💕

薬膳茶もとっても飲みやすくてケーキとお餅との相性抜群!!

いつもほっこりさせてくれるメニューで素敵な時間にしてくださることに感謝です✨


この記事を読んで、いとまんまでケーキを食べてみたい方やエンディングノートを書いてみたいと思われたらコメント下さい😊

大阪府堺市北区  (地下鉄新金岡駅徒歩10分ほど)でいろんなイベントもされているのでお近くの方はぜひ足を運んで下さいね。

不定期ではありますがまたエンディングノート関連のワーク会も開催させて頂きたいと思っています!
4名以上で日程等ご相談で開催させて頂きますのでご連絡お待ちしております😆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?