見出し画像

【毎日更新15】最近すごく腹が立っていること

2024年5月21日(火)

ある都心のターミナル駅のデパートの中に、私が今まで見て来た中で1番短い、日本一短いであろうエスカレーターがあります。

横の階段にして、10段ないくらい。

乗って、ギュイーンって上がって、すぐギュイーンって降り場になる、普通のエスカレーターの中間の部分が全くないやつです。

そこに、いつ行っても「長蛇の列」が出来ているのです。

しかも、私より明らかに若い、10代20代の若者まで全員がスマホを見ながらゆっくり並んでいるのです。

その光景を見るたびに、私はもはや日本というこの国に、いや、こんなにも人を退化させてしまった文明に腹が立って、泣きたくなります。
行き場のない怒りをぶつけるが如く、見せつけながら、心の中で「うぉりゃー」と叫びながら階段を2歩で登ります。

また、ある東京メトロの地下鉄の駅の乗り換え通路に、30メートルほどの「歩く歩道」があります。

エスカレーターのように斜めになっていない、平地ver.のエスカレーターです。

そのエスカレーターは、笑けて来るくらいスピードが遅く、横を通る度に「ノロノロ」という擬音がこんなにも合う環境はないなと思ってしまいます。

そんな「歩く歩道」は、いつも老若男女でびっしりです。全員がスマホを見ながら。

その「歩く歩道」の横を通る時にだけ…

「歩かんかい‼︎」
「あんたらより、絶対面白い人間になっちゃるからな」
「ほな、先行かせてもらうわ‼︎」

という、普段見せることのない、荒ぶる「なにわの昇咲の血」が騒ぎます。

穏やかな人間になりたいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?