マガジンのカバー画像

チーム_新しい働き方LAB2期生

21
新しい働き方LABの研究員2期生の指定企画『チーム』メンバーの研究テーマをまとめています。 興味のあるものやコラボ相手探しなどにお役立てください。
運営しているクリエイター

#ランサーズ

新しい働き方LAB:フリーランスでチームを組んだ場合、受注できる案件がどのように変わるのか?

こんにちは!よーすけです! この度「新しい働き方LAB研究生の第二期生」として活動することになりました♫ たくさんの応募の中から選ばれたのはとても嬉しいです。 せっかくチャレンジするので、いろんなことを行動していければと思います。 ◆実験のテーマ フリーランスでチームを組んだ場合、受注できる案件がどのように変わるのか? ◆実験の目的 ・個人で受ける案件の時、どうしても限界が出る ・自分の専門スキルが他で活かすとどうなるのか興味がある ・会社単位で得意分野を掛け合わすこ

#私の働き方実験 みるきぃ's指定企画~フリーランスがチームを組んだら、単独ではムリだった大型案件を何件受注できるのか?~

皆さんこんにちは!みるきぃです! 新しい働き方LAB研究員制度、1期に引き続きまして、2期でも参加させていただきます。 1期では「バンライフ」を研究テーマにしました🚙 ご興味ある方は以下より研告書をご覧ください。 さて、それでは今年の実験計画書に行きたいと思います。今年はありがたいことに、自主企画と指定企画、併せて4つの研究に参加させていただくことになりましたので、サクッと進めますっ! ◆実験のタイトル 【全体テーマ】 フリーランスがチームを組んだら、単独ではムリだっ

【私の働き方実験_指定企画】フリーランスがチームを組んだら単独ではムリだった大型案件を何件受注できるのか?-もりのくまたろうの場合-

1.はじめに 新しい働き方LABの研究員制度 2022年6月、ランサーズ新しい働き方LAB 研究員制度に2期生として参加させていただくことになりました。これから11月までの6ヶ月間、指定企画と自主企画に参加し、新しい働き方実験を行います。 本記事は、ランサーズ新しい働き方LABの「研究員制度」の活動の一環として、指定企画「フリーランスがチームを組んだら単独ではムリだった案件を何件受注できるのか?」において、私個人が行う実験計画についてまとめたものです。 2.実験の背景

イラストレーターがフリーランス同士でチームを組んだら、単独では難しかった大型案件を何件受注できるのか?

どうも皆さま、こんにちは。 SOK DESIGNのオトハタ(スーク)です。 本記事は、ランサーズ新しい働き方LABの「研究員制度」の活動の一環として、 私個人…いえ、「チームで行う働き方実験」について 個人の視点でまとめたものです。 新しい働き方LABとは? ◆共通・指定企画の実験のタイトル ◆実験の目的と背景 なぜこの実験に応募したのか? これには経緯があります。 一人でやれることに限界を感じ始めていたんです。 知り合いの紹介からチャンスが巡ってきたことがきっか

シナリオライターが率先して営業すれば大型案件もスムーズに受注~納品までを完遂できるか?

フリーランスがチームを組んだら単独ではムリだった大型案件を何件受注できるのか?#私の働き方実験 #中間報告書

■実験のタイトル「フリーランスがチームを組んだら単独ではムリだった大型案件を何件受注できるのか?」 ■実験の目的と背景一人でできることには限界があります。知識もスキルも経験も、そして一番は時間は1日24時間しかないということ。 でも、各専門のフリーランスとチームを組めば、一企業のような動き方ができるのではないかと思い、実験します。 会社を設立して1年目のとき、一人で仕事を回すことに限界を感じていました。 2年目に未経験のパートを10名採用し、育成し、タスクを振り分けること