見出し画像

オズワルドと言われたら…

皆さんに聞きたいことがあるのです
オズワルドと言えば何を思い浮かべますか?

ウサギですか?
芸人ですか?
タコですか?

自分はタコをイメージしてしまいます 

「いったい何の話や!」

そんな声が聞こえてくるであろうことは
百も承知でございまして

要するに  好きなアニメの話をさせてくれませんか?
という話な訳です

それでは本題です

今回の話題はこちら

ハローオズワルド

この作品をご存じの方はいらっしゃいますか?
この作品は音楽大好きなタコの男の子オズワルドと愉快な仲間たちの
楽しい楽しいスローライフを描いたアメリカ生まれの絵本原作のアニメなのですが
終始ほのぼのとした雰囲気の中で進行する物語が癖になります
正直 アンパンマンよりも先にハマってしまった作品です

その中でも個人的に気に入っているお話を紹介します

①ビックバナナ
 このお話はオズワルドがお部屋でバナナを育てようとするところから
 始まります たっぷりお水をあげ光を当ててあげると翌日の朝には
 なんと!? 巨大なバナナに成長していたのです
 一人では到底食べきれない オズワルドは街の住人に配って回ります
 果たして消費できるのでしょうか

➁おとまり
 今回オズワルドは同じマンションの住ペンギン ヘンリーのお宅に
 お泊りする事に成りました 個人的にはペンギンパトロールのシーン
 がお気に入りの1話です

皆さんも気に入るお話があるかもしれません
機会があれば一度御覧になってはいかがでしょうか

  
また次の記事でお会いしましょう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?