10/27 就活日記

平日はほとんど長期インターンに時間を割いている。
これは学費、家賃などを稼ぐためだから仕方ない。
限られた時間の中で勝負をしていく。
そのためにも朝のニュースの時間と夜のアウトプットの時間は大事になってくる。
文章が苦手な分、ライティング練習は欠かさずに
そして意識をして取り組んでいきたい。
さらに面接や言語化も忘れずに行っていきたい。


本日リクルートの方にOB訪問をさせていただいたが
やりたいことをうまく言語化できずに伝わるまでに時間がかかった。
一度面接をやってからかなり時間が経っている
また場数を踏んで勘を取り戻していきたい。
基本的にキャリアにおいて求めているのは
「クライアントに寄り添った仕事」
そのために俗に言うコンサルティング営業をしつつ経営を学ぶ
クライアントのセールスをサポートする。そしていろんな顧客を相手にする中でセールスに対するテクノロジーを知っていきたい。
そのなかでこれだというものを見つけたい。
だからこそより現場に近いところで仕事をしていきたいし
長期インターンで分かったようにお客様と近いところで仕事をすることが好きだ。
この価値観を分かっているのは大きい。キャリア選択の軸になってくると思うので望んでいきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?