プログラマーの思考法 第5章 イラスト

画像1 コクトーゆかりの伊仏国境のマントンはとても美しい街です
画像2 藝大の一部は取手に移転しましたが、上野にあることに意味があると反対の声も多かったようです
画像3 MIDIは日本発の世界規格。音楽界に多大な貢献をしています
画像4 音符の中にたくさんの音符が入っているような音
画像5 圧縮前の音のデータ量は意外と大きい
画像6 3次元ライブラリーを使わなくても、それっぽく表現できます
画像7 絵の中に入っていくような動画
画像8 「情報がどのように表現されるかが、それを用いて何が容易にできるかを決めることが重要」D. Marr, “Vision”
画像9 デザイナーの論理的思考と技術者のセンス
画像10 技術者がデザインし、デザイナーが設計する
画像11 優れたインタフェースは、人を自由に動かせます
画像12 エスカレータやカーディガンは、もともと身体が不自由な人のために発明されました
画像13 そろばんのモチーフを使ってデザインされた時計です
画像14 便利でみんなが使うと大量のデータが生まれ、それまで見えなかったものが見えてきます
画像15 視覚は3次元を把握できるようにできていますが、画面越しには2次元が認識しやすいようです
画像16 あなたのエクセルファイルは誤入力だらけだと思った方がよさそうです
画像17 検索しても出てこないものは世の中に存在しないのと同じように、頭の中だけの知識は今後無意味になるでしょう
画像18 生命の危機と気候変動は、本来比較できない課題ですが、なんらかの優先順位はつけなければいけません
画像19 一番好きな鉱物は橄欖石(ペリドタイト)です
画像20 日本は長らく世界で最もたくさん隕石を保有している国でした。現在のトップは中国
画像21 奥側に見える通路の観光客から変な目で見られていました
画像22 ポゲンドルフ錯視を45度回転するだけでずれて見えなくなります
画像23 自動作曲は300年前くらいから実験されています
画像24 人間は思った以上に方向音痴です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?