【日本百名山 in 北海道】羅臼岳(1661m)登山

北海道にある日本百名山 羅臼岳(1660m)に登ってきました!
北海道・知床半島にある火山群の一つです🌋
2005年7月にこの山域を含む知床半島が知床 (世界遺産)に正式登録されたよう🗾雄大な自然が今もなお残され、基本的には電波が入らないエリアです📶✨
登山時間はトータル7h30min🥾🤍
最初はハイキングのようななだらかな登山道が2時間続きますが、森を抜けると花畑が広がり急登がスタート笑
大汗をかきながら登りきりました!
山頂は海風?なのか突風🌬
帽子が吹き飛ばされないように気をつけながら写真を撮りました💪
山頂からの景色は、知床半島やオホーツク海、北方領土まで一望できる360℃の絶景ビューが広がりうっとり😍⛰🌊
日帰りで楽しめる百名山!アクセスは時間がかかるけれど明日そこには特別な景色が待っていますよ🐻
※ 運良くヒグマ🐻には出会わずに登山ができました笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?