苦手

地方で生まれ育った方が入社してきました

真面目で仕事もきっちりできる印象ではあるのだけれど

隣の私のデスクの引き出しを、お借りしまーすと言いながら勝手に開けて中のものを使用なさった

え?と思ったものの、まだ必要な文房具が揃っていないのだろうと理解して何も言わず

入社してきて3日目

私の袖をつんつんとしてきてとある質問をしてきた

ギョッとした

文字通りギョッとしたのです

3日目でそれやる?

友だちでも兄弟でもないのだが?

この方、他人との距離感バグってると感じました

おそらく
恐らくですが

南関東で育った人達の他人との距離感の感覚が違うのだろうなと思ったのです

たぶん
南関東で育った人は時間をかけて距離感を縮めていくタイプなのでは

と個人的に思ったしだい

もちろん個人差はあると思うけれど


特に私は人見知りなところがあるし
プライベートなことはよっぽど親しくならないと話さないから余計に気になってしまったわけです

きらいなわけではない

苦手ではある

苦手な人

誰にでもいますよね😅




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?