備忘録 Yahooショッピングで領収書を発行する方法(設定なし)
今回は備忘録です。
最近、ヤフーショッピングのお客様より領収書の発行を希望され、困ったことがあり、自分なりに解決した方法を残します。
今回厄介だったのは領収書を個別に発行するという点です。
支払い方法によってできない場合もあるようですが、2020年の春に実装されている領収書の機能を予め設定しておくことで、今回のようなケースは避けることができます。
やリ方はこんな感じです。
ストアクリエイターproのトップページから、ストア構築>カート設定>オプション設定>編集と進みます。
そこで「領収書発行機能」を「利用する:に設定することで、以降の注文はお客様側より領収書を発行できるようになります。
とは言え、今回はその機能がデフォルト(設定されていない状態)であることは全く知らない状態だったため、何かできる方法がないか問い合わせしました。
サポートセンターでは結局できないということ、今後については上記の設定方法でできるという内容のみで、この話だけ聞くと自分で領収書を作って添付するという方法しかないのですが、何か簡単にできる方法がないかネットで調べたところ簡単に見つかりました。
それはYahooと連携している外部サービスで「まとめて領収書 for Yahoo!ショッピング」というサービスです。
まとめて領収書 for Yahoo!ショッピング
ひとまず急ぎだったため、このサービスの問い合わせ先へ電話したところ、色々使い方をレクチャーしてもらいました。
最大2ヶ月(利用開始月の翌月末)まで無料で有料のサービスが使えます。
有料と無料の違いですが、有料の場合は定型のURLを共有することでお客様自身が領収書を見る(発行できる)機能がついていて、支払い方法の種別も問わないと言う説明でした。
無料はお客様側から見ることはできないですが、店舗側が領収書を作成してお客様へ送るということが可能ですので、基本的には無料で利用できるサービスかなと思います。
今回はこちらで作成して送るだけだったため、無料のプランでも可能な内容でした。
領収書の作成は注文番号とお客様の電話番号下4桁を入力するだけでできますので、クリエイターProで設定ができてなくて困った時には便利なサービスです。
余談になりますが、お客様に定型URLを共有した場合、24時間の制限があって1日過ぎてしまうと見れなくなってしまう仕様のようですが、予めAPI証明書を設定をしている場合、一定期間見れるようになります。
クリエイターPROのトップ画面の重要なお知らせ欄に"API証明書ダウンロード"を表示されていれば証明書をダウンロードできます。
この表示がない場合は申請する必要があります。最大5営業日かかると言われましたが、私の場合は翌日に反映していました。
まとめ
Yahooショッピングのオプション設定で領収書を許可しておくことで、お客様が領収を見れるようになる(一部支払い方法によってできない場合あり)。
上記の設定ができてない状態で、Yahooショッピングで領収書発行したい場合はまとめて領収書 for Yahoo!ショッピングが便利なサービスです。
またAPI証明を設定することで、お客様ご自身で共有URLから領収書を見れる期間が延長されます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?