見出し画像

(42) トヨタ アクア G (2016年)

トヨタ アクア G (2016年)
所有期間 2016年04月~現在

■トヨタ アクア G について
小型乗用車(5ナンバー)に分類されるサイズの5ドアハッチバック型のボディにハイブリッドシステム(スプリット方式)を組み合わせた実用ハイブリッドコンパクトカー。
ボディデザインは「トライアングル・シルエット」と称される、同社を代表するハイブリッド乗用車「プリウス(ZVW30型)」の流れを汲むもので、それらと同様にフロントウインドウが大きく寝かされたワンモーションフォルムを採用している。さらに前面投影面積の低減とボディ剛性の向上を目的に中央部を凹ませたパゴダルーフも採用。
ハイブリッドシステムの搭載によって増加する車体重量の低減を目的として全高を1,445mmと低く抑えたため、それに従ってシートの着座位置も地面より530mmと低くなっている。
シャシー(車台)は小型車専用のトヨタ・Bプラットフォームでホイールベースが2,550mmのものをベースとしており、車体の後輪前部(ガソリンタンク前部・リアシート底部)を駆動用バッテリー搭載のため大幅に設計変更している。重量物である駆動用バッテリーを後部座席下という車体の重心近くにマウントしたことで前後重量バランスの最適化とリアタイヤの接地性が高まり、それらと全高の低いボディの組み合わせによってハイレベルなコーナリング性能と直進安定性を実現している。他のハイブリッド車では犠牲となっていたラゲッジルームの容量と使い勝手の良さを非ハイブリッド車並みに成立させることにも成功している。

■現車紹介


■個人的な概要
故障続きのアウディのせいで、奥さんは「絶対に国産車の新車がいい」となりまして、そんなわけでなぜかハイブリッド車のアクアを新車購入しました。
実際のところ、奥さんは年間3000km以下しか乗らないのでハイブリッド車なんて必要ないのですが、バックカメラと自動停止がどうしても欲しいということで、この2点だけなら別にアクアじゃなくてもよいはずだったんですが、アクア一択となりました。
で、アクアの購入にあたり、カーナビも必要ない使い方なんですが、ハンドルに追従して画面に線がでるバックカメラはメーカーオプションのカーナビじゃないとダメということで、カーナビを付けて、プッシュボタン式のキーにして、HIDのヘッドライトにして・・・ と、なんだかんだで奥さんのご希望通りオプションをてんこ盛りしました。とまあ、そんなわけで「同じ金額で中古車だったらなんでも買えるんじゃね?」と思ったのですが、まあ、奥さんのご希望通りにしたので奥さん自身はご満悦でした。

・走りに関して
正直なところ、走りとかどうでもいいクルマなんですが、そうはいってもハイブリッド車の良い面として加速もそこそこいいですし、運転もしやすいです。
ブレーキもふた昔前のこのクラスの車から考えるととてもよく止まりますしフェード感も皆無です。これもハイブリッドの利点だなあ。と感じます。

・外装内装
良くも悪くもアクアです。というか、同じクルマをたくさん見かけます。売れてますねえ。
で、室内は思った以上に狭いのですが、女性なら気にならないようです。アクアを購入する際、3人以上乗るのであれば当時フルモデルチェンジしたばかりのシエンタのほうが良いとディーラーの営業さんも言ってましたが、まあ、購入時の値引きで結構な金額差があったので、アクアにしました。

・故障
一度もないです。優秀です。あと、ブレーキパッドが信じられないくらい減らないです。

・その他
まあ、たまに動くだけなのですが充電時のエンジン音がうるさいなあ。という気がします。ハイブリッドといえど、も少しエンジンは静かにしてほしかった。