マガジンのカバー画像

コスメ美容etc

13
第一印象がかわいいになりたい女の見た目偏差値底上げに力を貸してくれそうな記事をまとめる
運営しているクリエイター

#コスメ

オーディナリーを使った毛穴ケア(毛穴ケアに効果的なアイテムと使い方を解説しました)

記事をご覧頂きありがとうございます。 反応があること、とても嬉しく思います。 トップ画像に貼った通り、私も以前は頑固な毛穴や角栓に悩まされていました。 美容皮膚科でレーザーやピーリングを受けても毛穴の開きや詰まった角栓が劇的に改善することはなかったんです。 特に肌トラブルに悩まされていない子に、「毛穴にゴミ詰まってるよ?」などと、何気ないひとことに傷ついたこともありました。 私はこんなに肌にお金かけてるのに全然綺麗にならないのはなんで?と自分に嫌気がさしたことが何度

有料
300

2,000円以下で今っぽ顔。心ときめく春コスメ

3月に入って本格的に春気分。 シックな秋冬から一転して、パステルカラーな色みが増える春はコスメ選びが楽しい季節。汗をかいて崩れることもないし、乾燥でカサカサする日も減るのも嬉しい。(花粉で肌は荒れるけど、暖かい気温だけでもう嬉しいから気にしないことにしてる) 最近、コスメブームが到来。春っぽい色のアイシャドウやマスカラを使ったアイメイクが好き。色みが華やかな春コスメや新作ブランドなど、印象がパッと明るくなる春コスメを紹介。 1,WHOMEE メイクアップアーティストの

コスメはSNSでトリプルチェック以上を経てからじゃないと購入できない!

こんにちは!今日はですね〜、「私たちは欲しいと思った商品をどれだけSNSを使って購入までに至るのか」というのをテーマに掲げてお話ししたいと思います! 中でも、私ゆめめが実際にやっている欲しいと思う化粧品を見つけるところから買うところまでの一連の流れを配信してみようと思います。 若者だから〜といった視点というよりは、どうやって信ぴょう性の高い情報をかき集めようとしているのかを見てもらえるといいかもしれません🙊 ではでは、縦スクロールゥゥ〜〜スタートです! ■ 情報源は顔

やさしいBAさんにまゆげを直してもらったはなし

買ってよかったアワード2018 《コスメ編》

今年買ってよかったものたちをまとめてみました〜! まずはコスメ編! ツイッターに載せた画像はかなり厳選したものなので、詳細と、載せきれなかったものたちもちょこっと紹介したいと思います。 ⒈ スキンケア部門 小学校高学年くらいから肌が荒れ出してそれからずっと消えなかったコンプレックス。今年出会ったキールズ様と、大学を辞めたおかげでだいぶ解消されました。 なんとなく刺激が強そう…と興味すら持っていなかったキールズですが、ツイッターで「美容液が跡にめっちゃ効く!!」みたい