最近の記事

「努力=しんどい」を変える方法

【考え方】「努力=しんどい」を変える方法 こんにちは、ねふとです。 今回のテーマは「【考え方】「努力=しんどい」を変える方法」です。 努力=しんどい理由いきなりですが、「努力=しんどい」は間違った先入観だと思ってます。 正確には「努力=しんどい」状態のまま改善がなされていない状態です。 つまり努力にはしんどい状態と、しんどくない状態があり、まだしんどい状態から移行(改善)していないだけです。 抽象的な内容なので具体例を挙げると、「休日に毎回ゲームを2時間する」とします

有料
100
    • 習慣化はお金を払ってでも実現すべき

      【考え方】習慣化はお金を払ってでも実現すべき こんにちは、ねふとです。 今回のテーマは「【考え方】習慣化はお金を払ってでも実現すべき」です。 習慣化とは?習慣化=継続は成果を出す第一歩です。 というかそれ以外に成果を出すには相当なセンスや能力が必要です。 私にはありませんので継続するだけ。継続なら人に勝てるかも。 例えば読書です。 「今日から毎日1時間読書しよう」という意気込みは価値0です。 なぜなら99%続かないから。一時的にテンションアップで終了。 一時の気持ちだけ

      • 何かを継続するには何かを捨てるのが良い

        【考え方】何かを継続するには何かを捨てるのが良い こんにちは、ねふとです。 今回のテーマは「【考え方】何かを継続するには何かを捨てるのが良い」です。 捨てる勇気を持とう別の記事で「時間が無い=言い訳」みたいなことを書きました。 今回はそのレベルアップ版です。 スキマ時間を活用できるようになれば、今度はスキマじゃない時間を攻めます。 (例)サラリーマンAさん30歳 ・プログラミングでの独立を夢見て会社で仕事しつつ1年後の独立を目指す。 ・スマホだらだら等のスキマ時間はある

        • 「時間が無い」人について少し真剣に考えてみた

          【考え方】「時間が無い」人について少し真剣に考えてみた こんにちは、ねふとです。 今回のテーマは「【考え方】「時間が無い」人について少し真剣に考えてみた」です。 「時間が無い」はウソか?挨拶以外で人間が一番言っている言葉かもしれない「時間が無い」ですが、よく言い訳だとかウソだって言われてますよね。 実際どうなんでしょうか? 例えば、シングルマザーであるお母さんが、周囲に頼れる人がいない場合は真実だと思います。育児と家事と仕事、無理ですよね。 こういう方が言う「時間が無い

        「努力=しんどい」を変える方法

          アウトプットの重要性

          【考え方】アウトプットの重要性 こんにちは、ねふとです。 今回のテーマは「【考え方】アウトプットの重要性」です。 インプットばかりだと稼げないみなさんのインプット/アウトプットの比率はどんな感じでしょうか? インプット:読書など知識を自分に取り込む アウトプット:ブログを書くなど知識を外へ発信する ここではこんな意味で考えてみて下さい。 学生の勉強のイメージだとインプット7割(暗記、理解)、アウトプット3割(問題演習)といった所でしょうか。受験直前とかだと過去問演習など

          アウトプットの重要性

          たったひとつの「継続」の裏ワザ

          【考え方】たったひとつの「継続」の裏ワザ こんにちは、ねふとです。 今回のテーマは「【考え方】たったひとつの「継続」の裏ワザ」です。 まずは継続こそが最高の成果を生むということを認めて下さい「継続は力なり」と言いますが、そんなのは理想論で自分には関係ないと考えていませんか? 私は20年くらい考えていました。そういう理想論は嫌いなので無視していました。 ですがここ数年、ビジネス書や動画、音声など「成果を出す」ことに関連している情報で勉強しつつアウトプットしてきてようやくそ

          たったひとつの「継続」の裏ワザ

          稼がなくても良いという気持ちは重要

          【考え方】稼がなくても良いという気持ちは重要 こんにちは、ねふとです。 今回のテーマは「【考え方】稼がなくても良いという気持ちは重要」です。 今の状況は幸せですか?「稼がないといけない」という状況はつらいものです。 多くの日本人は、毎月、週5勤務、収入30万、支出28万、貯金2万、のような状況ではないでしょうか。 毎日毎日大変な思いをして仕事をするけど、生活費でほぼ貯金できず。 でも働かないと生活できないから止まることは出来ない=仕事を辞めれない こういう状態をライスワー

          稼がなくても良いという気持ちは重要

          大企業で年収1000万VSフリーランスで年収300万

          【考え方】大企業で年収1000万VSフリーランスで年収300万 こんにちは、ねふとです。 今回のテーマは「【考え方】大企業で年収1000万VSフリーランスで年収300万」です。 「大企業に入れさえすれば人生安泰」は真実か?真実だと思います。 あれ?否定から入るかと思いました? 偉そうに言ってすみません。 でもこれはこれで真実ですよね。最も一般的な幸せへの近道だと思います。 大企業でもリストラしたり、倒産したりしていますが、リスクという意味では他の道でも同じなので、年収1

          大企業で年収1000万VSフリーランスで年収300万

          会社が嫌なら早めに辞めよう(無理は禁物)

          【考え方】会社が嫌なら早めに辞めよう(無理は禁物) こんにちは、ねふとです。 今回のテーマは「【考え方】会社が嫌なら早めに辞めよう(無理は禁物)」です。 会社を辞めたら人生終わる・・・という考えは危険表題の通りですが、日本人はとにかく真面目すぎるので「会社を辞める=悪」とか「自分が未熟だから辞めたいなんて思うんだ」とか考えてしまいます。 他にも仕事を辞められない理由としてこんなのがあります。 ・人生のレールから外れたら終わり ・転職したら余計条件が悪くなる ・自営業(フ

          会社が嫌なら早めに辞めよう(無理は禁物)

          「時間が足りない」への解決法

          【考え方】「時間が足りない」への解決法 こんにちは、ねふとです。 今回のテーマは「【考え方】「時間が足りない」への解決法」です。 本当に時間が足りないんですか!?「時間が足りない」ほどよく聞く言い訳もありません。 勉強でも仕事でも、多くの人がこう思っています。 「じゃあしょうがないね」「時間が出来たらしよう」が決まってセットで付いてきます。 でも本当に時間が無いんでしょうか? 仕事ができる人ほど、副業で稼いでいる人ほど、時間が無いとは言わない気がします。 会社勤めの人は

          「時間が足りない」への解決法

          社会人になってから勉強することの重要性

          【考え方】社会人になってから勉強することの重要性 こんにちは、ねふとです。 今回のテーマは「【考え方】社会人になってから勉強することの重要性」です。 社会人は勉強していない!?突然ですが、社会人のみなさん、勉強していますか? 学生のみなさんは勉強してますよね 国の行った調査によると、社会人の勉強時間は平均1日10分以下というデータもあるそうです。 学生の時には1日数時間勉強していたのに、なぜ社会人になると勉強しなくなるのでしょうか? そしてそもそも勉強する必要はあるの

          社会人になってから勉強することの重要性

          継続することの本当のメリットとは?

          【考え方】継続することの本当のメリットとは? こんにちは、ねふとです。 今回のテーマは「【考え方】継続することの本当のメリットとは?」です。 継続は力なり「継続は力なり」と言われますが、小さい積み重ねを毎日コツコツすることで、やがて大きな大きな成果につながります。 しかしこれは継続することの当たり前なメリットの一部にすぎません。 メリット:自信がつく→重要性を知ろう継続することの本当のメリットは「自信がつく」ということです。 抽象的だと感じるでしょうが、極めて重要な部分

          継続することの本当のメリットとは?

          成功するには?→行動の速度と量が大事

          【考え方】成功するには?→行動の速度と量が大事 こんにちは、ねふとです。 今回のテーマは「【考え方】成功するには?→行動の速度と量が大事」です。 まずはすぐ行動→あとは量が必要別の記事でも書きましたが、最優先は速度です。すぐ始めましょう。 行動しつつ考えて、試行錯誤します。 ですが、次点で「量」が大事です。今回は「量」がテーマ。 成功している人とそうでない人との一番の違いは「量」だと思います。 ブログで言えば、毎日更新している人と、週2~3本など書ける時に書く人。

          成功するには?→行動の速度と量が大事

          起業を考えている人へ→すぐ行動しましょう

          【考え方】起業を考えている人へ→すぐ行動しましょう こんにちは、ねふとです。 今回のテーマは「【考え方】起業を考えている人へ→すぐ行動しましょう」です。 考えるのは行動してからでOK起業でも副業でも、ほとんどの人は不安に感じて行動しません。 もしくは行動するまでに膨大な準備時間を確保します。 なぜなら不安だから。 特に新しいことや、他の人がなかなかしていないことになるので、なおさら不安です。 動き出すのも不安、その先にどんな不安が待っているかもわからない。 そんな状態

          起業を考えている人へ→すぐ行動しましょう

          さぼり癖を無くす方法

          【考え方】さぼり癖を無くす方法 こんにちは、ねふとです。 今回のテーマは「【考え方】さぼり癖を無くす方法」です。 さぼり癖を無くす方法①具体的な目標を友人に宣言する ②先払いまたはペナルティとしてお金をからませる ③自分よりはるかに稼ぐ人と接触を持つ この3点が良く効きます。 ①具体的な目標を友人に宣言するこれは目標を達成しない自分を「恥ずかしい」と思う気持ちを利用した方法です。 ポイントは、目標を具体的にすることで、達成したか失敗したかを明確に第3者にわかる形にする

          さぼり癖を無くす方法

          やりたいことが多すぎる=時間が無い人へ

          【考え方】やりたいことが多すぎる=時間が無い人へ こんにちは、ねふとです。 今回のテーマは「【考え方】やりたいことが多すぎる=時間が無い人へ」です。 やりたいことが多すぎる→解決可能です先日Twitterにて、こんなメッセージが。 「副業で何をしたら良いかわからないから色々試したいです。でも時間がありません。」 こう考える方はいませんか? 結論としては順番に全部するだけです。 例えば、副業3種類を10時間ずつ試したい(=合計30時間)、一方1日あたりに副業に使える時間

          やりたいことが多すぎる=時間が無い人へ