マガジンのカバー画像

daily and diary

144
にちじょうの、にっきです。
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

「えんちょうせんせい」の謎がまだ、僕の心に残ってるんだ。

高校一年くらいの時に、親しい友人間で「おかあさんといっしょ」が大ブームになった。それは、番組のとあるほんの一瞬が面白くて仕方がなかったからだ。 当時「おかあさんといっしょ」には体操のお兄さんとして「ひろみちお兄さん」が出演していた。 氏がメインとなるコーナーといえば、番組ラストの体操だろう。 たくさんの子供達と一緒に歌い、踊り、楽しもうというコーナーである。 話題になったのはこのラストの体操だ。 最近では「ブンバボーン!」や「からだダンダン」というふうにリニューアルされ

考えていたこと。

・サザンの無観客ライブ配信が18万アクセスされ、6億円超の売上を出したそうだ。 もちろんそこから様々なところにお金は分配されていって、「利益」となるお金がどれくらいあるかはわからないけど、でも、ものすごいことだなと思った。 このコロナ禍で良かったこと(という表現はなるべく避けたほうがいいけれど)は、無料もしくは安価で好きなアーティストのライブや演奏を観れることが以前よりも格段に増えたことだなと思う。 コロナが無ければナンバーガールの無観客ライブなんて一生観られなかっただろうし

さよなら、チル。

アップルミュージックを利用している。もはや依存していると言い換えても良い。 音楽のサブスクリプションって…なんかこえーよwと思っていた時代が私にもありましたが、今ではサブスク入ってないなんて考えられないです。 とにかく、定額で膨大な音楽に即アクセス出来るというのは、好きなバンドの新譜を入荷をしないようなCDショップがある片田舎に住んでる身としても、大変ありがたいものなのだ。 アップルミュージックには「プレイリスト」という機能がある。 様々な音楽をひとつのくくりにしてコンパイ