見出し画像

眠りが良いと人生が良くなる


どうも!Yです!

最近、よく眠れてますか?
あまり眠れていない方は要注意です!
睡眠は今後の人生を左右する重要な要素だからです!今回は、睡眠の必要性について書いていきます!


1.記憶力の定着

人が起きてる間、脳は、認知や思考、その結果の出力に忙しく、回路に定着させる暇がないです。しかし、眠りにつくことで、意識領域の信号が沈静化し、脳は新しい知へと手を伸ばします。
ちなみにこれは、単純な知識のみならず、人家関係の機微や、仕事のコツ、芸術や運動のセンスもこの方法で会得します。
例えば、バスケで綺麗なシュートフォームを見つけたとする。しかし、眠るまではその体感は筋肉制御の単純記憶にしかすぎないのです。
眠っている間に、脳が運動センスにまで昇華し、運動野に書き込んでいくのです。

2.心身疲労の回復

睡眠のリズムの中で、体内の修復・回復を促す成長ホルモンが分泌され、体内での代謝活動が促進されます。
さらに、脳も休まるので、自律神経も整い、ストレスからの回復・耐性も向上します。


3.肥満の防止

食欲をコントロールするホルモンを適切に分泌させることで、余分なカロリー摂取を防ぎ、身体の代謝を促します。
充分な睡眠がとれるとエネルギー代謝を促進するホルモンが働き、太りにくい体質づくりに役立ちます。


まとめ

睡眠で人生ができてると言っても過言ではありません!よりよく生きたいならよく寝ましょう!
まぁ、寝すぎもあまりよくないですがww


以上です。ありがとうございました( ̄▽ ̄)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?