見出し画像

noteにおける障害者ビジネスの知られざる実態について

障害者として生きていると、特にインターネットなどでは、障害者は努力が足りない。

甘えてばかりだ。甘えるな。日本は障害者を甘やかし過ぎ。などという言説が目立つ。


☆☆☆


たとえば、Googleではよく検索されているキーワードが保存されており、検索者のアシストをする機能がある。

私がいまGoogleで「障害者 あま」と入力すると「あま」に続いてよく入力され、検索されるキーワードが一覧で下記に表示されるよう出来ている。

このようにだ。


■検索キーワード「障害者 あま」の続きのアシスト検索

検索キーワード「障害者 あま」で一番多く検索されている言葉

この一覧はGoogleの便利機能の一つで、「障害者 あま」の続きで日本人が何を一番多く検索バーに打ち込んでいる言葉なのかが分かる。

日本で障害者と言えば


■日本で「障害者 あま」と言えば

  • 障害者 甘え

  • 障害者 甘えすぎ

  • 障害者 甘えてる

  • 障害者 甘やかしすぎ

  • 障害者 甘えるな

の順で検索されている。

交通事故で両腕がもげて所得ゼロになろうと、両目両耳を失おうと(私がこれ)、重度の精神障害で寝たきりになろうと、日本は精神論者の国なのだ。

平均賃金は障害者の場合、健常者時代の6割しか給料を受け取れないし、大学進学率にしろ、正社員比率にしろ暗澹たるものなのだが、日本は根性論の国なのである。


Intelを世界トップシェア企業にした最強経営者アンディー・グローブの言葉を使うならば、人間は見たいものしか見ない。見たい事実しか見ないが実現されている。

腕が両方モゲようが眼が2つ失われようが、自分の所得が低いことをより自分より弱い立場の人を見つけ出し、それを匿名で攻撃することで自分の境遇を慰める。

障害者のように、自分より弱い人間がいることで、そいつらに甘えるなよと言うことで自分を慰め、自分が努力する理由はないと自認させる。あいつらよりはマシだからだ。という論法である。


多数派は心理学の通りに自動で動いている。動かされている。それを自覚してはいない、自覚症状がないためだ。一番楽なパス(選択肢)を選んでいる自覚がない。

それはそれで別にどうでも良い。

なぜなら他者は他者だからだ。人間がゲームするのは他者ではなくまずは自分とのゲームである。


この記事では他者に打ち勝つゲームも後々執筆するが、まずもって己の人生とは、自己との戦いである。

本題に入る。ここ有料記事投稿サイトnoteにおいてもインターネットの人たちが言うように、障害者は努力していないのだろうか。

それとも逆にすごく努力しているのに、所得が少ないままなのだろうか。果たしてそのどちらなのか。


また、ミクロ経済学最高の学問であるゲーム理論を使うならば、どう戦うのが一番勝率を高められるのか。

ここ有料記事投稿サイトnoteにおける障害者版のゲームの勝ち方とは、一体どのようなものなのか。

これがこちらである。

ここから先は

4,082字 / 6画像

¥ 380

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?