本棚に詰まっているのは本だけじゃない

元書店員。医書理工書オタク。本の装丁デザインが好き。

本棚に詰まっているのは本だけじゃない

元書店員。医書理工書オタク。本の装丁デザインが好き。

マガジン

最近の記事

最近気になった本#16

書店員でなくなって早二ヶ月が経とうとしています。 前回、このnoteに投稿した時は二週間だったのに、気がつけばあっという間に時は過ぎ去っていきました。慣れない仕事に右往左往したり、あれやこれやと人生波乱万丈だったり、随分と密度の濃い二ヶ月だったからかもしれません。 その間にともすれば低飛行になる感情を美味しいものを食べたり、気心の知れている友人と逢って話をしたり、映画(RRR最高です。全人類RRRを観よう!)観にいったりしてやり過ごしてきましたが、やっぱり足りないんですよ。

    • 最近気になった本#15

      書店員ではなくなって二週間が経ちました。 お店の中はすっかり空っぽです。当たり前のように毎日本に囲まれていた生活が一変してさみしさを覚えるかと思いきや、私を襲ったのは飢えでした。 いやーさみしいより書店行きたい!っていうか書店がこい。 考えてみたら、書店で働いている時でも休みの日にはちょくちょく書店に行ってました。遠出をした時も書店を見つければ、とりあえず中に入るくらい書店ホイホイな私です。 書店に行きたい。 っていうか、大型書店を吸いたい。 完全に禁断症状です。 と

      • この医学書・看護書がすごい!2022【まとめにかえて+α】

        『この医学書・看護書がすごい!2022』売り場での展開は2023年1月31日をもって終了いたしました。 今回は2022年11月24日から二ヶ月ちょっとの開催期間でしたが、多くの方にお立ち寄りいただき、3回開催した中でなんと過去最高の売り上げを達成いたしました。 これもひとえに、ツイッターとnoteでの紹介をリツイートなどで拡散してくださった皆様のおかげです。この『医学書看護書がすごい!2022』ってなに?と思った方はぜひこちらをご覧ください。 https://note.c

        • この医学書・看護書がすごい!2022【照林社】

          本日は照林社です。 照林社といえば『プチナース』と『エキスパートナース』ですよね。 その『エキスパートナース』が毎月すごい。本当にすごい。すごすぎるとすごいしか言えなくなります。 そんなエキスパートナースってなによ?っていう方は(いないと思いますが)こちらをお読みください。 特集が毎月いいんですよ。バックナンバー一覧を見ていただくと、おっ?これは気になるというのが絶対あると思います。 國松先生の『患者をみる技術』が連載されているのもエキスパートナースです。毎回面白い。本

        マガジン

        • #最近気になった本
          16本
        • この医学書・看護書がすごい!2022
          30本
        • 本は飲み物
          6本
        • この医学書看護書がすごい!2021
          28本
        • この医学書・看護書がすごい!2020
          25本

        記事

          この医学書・看護書がすごい!2022【南山堂】

          本日は南山堂です。 1901年創業で今年創業121年目を迎えました。昨年末にリニューアルデザインされた月刊誌『治療』と『薬局』。『治療』はPOPな色合い、『薬局』はネオンカラーがメインでとても雑誌の棚で目をひきます。 書籍でも『子どものくすり便利帳』や『とことん極める!腎盂腎炎』など、おっ?となるデザインの表紙が目立ちました。特に『子どものくすり便利帳』はサイズ感もとても可愛いです。 さて、南山堂営業担当イチオシはこちら! 『小児科医・かかりつけ医に知ってほしい発達障害の

          この医学書・看護書がすごい!2022【南山堂】

          この医学書・看護書がすごい!2022【南江堂】

          本日は南江堂です。 南江堂といえば毎年言ってますが『今日の治療薬』! 2023年度版の色はネオングリーンです!今回は久しぶりにブックカバーが特典でつきます! ところで南江堂の創業は1879年(明治12年)。なんと現存する出版社としては5本の指に入る歴史の深さを誇るそうです(wikipediaより)。 さて、南江堂営業担当のイチオシはこちら! 『なんで使うの? そのくすり-医師が考えるくすりの立ち位置』まずは営業担当の推しポイントをどうぞ! なんで使うの?そのくすりじゃ

          この医学書・看護書がすごい!2022【南江堂】

          この医学書・看護書がすごい!2022【メディカ出版】

          本日はメディカ出版です。 メディカ出版といえば、購入すると抽選で豪華賞品が当たるフェスの開催が恒例ですが、今年の冬フェスはすごい!! まずは冬フェスの特集ページをどうぞ! そしてなんと今年は『アイドルマスター SideM』とコラボ! 告知がされた時に二度見しましたね。え?アイドルマスター SideMとコラボ?しかもドラスタ(DRAMATIC STARS)?ってなった後に、そうだ元外科医だったわー桜庭先生となりました。 ということで当店も参加しております。看護書売り場にどで

          この医学書・看護書がすごい!2022【メディカ出版】

          この医学書・看護書がすごい!2022【メジカルビュー社】

          本日はメジカルビュー社です。 なんと『臨床画像』の冊子+電子版の年間購読が開始されました!2023年1月号より冊子+電子版の年間購読では冊子を郵送でお届けするほか、2017年1月号~最新号までのバックナンバーのPDFの閲覧が可能となります! 詳しくはメジカルビュー社ホームページをご覧ください!各5年間のバックナンバーが紙+電子版で読み放題!これは強いですね。 どうぞご活用ください。 あとメジカルビュー社のマスコットの名前は だそうです。タコなんです。クラゲではないそうです

          この医学書・看護書がすごい!2022【メジカルビュー社】

          この医学書・看護書がすごい!2022【日本医事新報社】

          本日は日本医事新報社です。 WEBコンテンツが充実していて、医学・医療のあらゆる情報を発信している『Web医事新報』、使えるツールが満載な『電子コンテンツ』、日常臨床に役立つ実践書・学術書を紹介しているのはもちろん、医師転職・開業物件情報の『ドクター求NAVI』と医療情報が集約されています。 さて、日本医事新報社営業担当イチオシはこちら! 『レジデントのための内科診断の道標』まずは営業担当の推しポイントをどうぞ! レジデントのためのシリーズ、最新刊! 今回は『内科診断の

          この医学書・看護書がすごい!2022【日本医事新報社】

          この医学書・看護書がすごい!2022【じほう】

          本日はじほうです。 『治療薬ハンドブック』がおなじみですが、今年も2023年度版の特設サイトができていました。 なんとTOKYO MX 情報バラエティ番組「ええじゃないか!!」で取り上げられていたんですね。すごい! さて、じほう営業担当イチオシはこちら! 『腎機能別薬剤投与量POCKETBOOK第4版』まずは営業担当の推しポイントをどうぞ! 腎機能に応じた最適な薬剤投与量を導く、日本腎臓病薬物療法学会のデータブック待望の第4版です! 用法・用量の調節を考慮しなければ

          この医学書・看護書がすごい!2022【じほう】

          この医学書・看護書がすごい!2022【新興医学出版社】

          本日は2023年に創立50年を迎える新興医学出版社です! 新興医学出版社のnoteでは新見先生が『ポストコロナに向けたパラダイムシフト』と題してコラムを連載中です。 さて、新興医学社営業担当のイチオシはこちら! 『医薬品に関する臨床系論文の読み方』まずは営業担当の推しポイントをどうぞ! 第1章で『臨床系論文を読むための基本事項』を学び、横断研究、コホート研究、症例対象研究と研究デザインごとに論文の読み方をわかりやすく解説! エビデンスをきちんと理解するためのポイントが最

          この医学書・看護書がすごい!2022【新興医学出版社】

          この医学書・看護書がすごい!2022【協同医書出版社】

          本日は協同医書出版社です。 作業療法をはじめとしたリバビリテーションの書籍を中心に刊行し、リハビリテーションの多彩な可能性と発展を探り、力をいれている出版社でもあります。 さて、協同医書出版社営業担当のイチオシはこちら! 『ひまはアスパーガール 発達障害母娘の15年』『どうして普通にできないの!「かくれ」発達障害女子の見えない不安と孤独』(2017年刊、協同医書出版社)の筆者が、発達障害と診断された娘「ひま」の子育てを綴ったコミックエッセイです。 子育てというのは難しい

          この医学書・看護書がすごい!2022【協同医書出版社】

          この医学書・看護書がすごい!2022【メディカル・サイエンス・インターナショナル】

          本日はメディカル・サイエンス・インターナショナルです。 昨年、『総合内科病棟マニュアル』の赤本と青本を刊行して話題になりました。 そして今年はとうとう!満を待しての登場です!あれが! ということでメディカル・サイエンス・インターナショナル営業担当のイチオシはこちら! 『カンデル神経科学 第2版』まずは営業担当の推しポイントをどうぞ! いや〜推しポイントが大量で熱いです!実際、本も分厚い。A4版変形で1704ページ! 大ボリュームです。積み上げた時の存在感が半端ないです。

          この医学書・看護書がすごい!2022【メディカル・サイエンス・インターナショナル】

          この医学書・看護書がすごい!2022【三輪書店】

          本日は三輪書店です。 リハビリテーションを中心とした書籍を刊行している出版社ですが、グループ内の2社と共催して『三輪書店グループ共催セミナー』をZOOMで配信中です。最新のセミナー開催は12/20『神経認知障害のリハビリテーション』。 詳しくは以下のサイトをご覧ください! さて、三輪書店営業担当のイチオシはこちら! 『研修医当直御法度 第7版 ピットフォールとエッセンシャルズ』まずは営業担当の推しポイントをどうぞ! ドーンと登場!表紙の赤が目印『研修医当直御法度』の第7

          この医学書・看護書がすごい!2022【三輪書店】

          この医学書・看護書がすごい!2022【丸善出版】

          本日は丸善出版です。 毎年ここで触れていますが、『理科年表』2023年版が刊行されました! 今年のコラボは『恋する小惑星』。理科年表の特設サイトもありますのでどうぞご覧ください。 それと2019年に創業150年を迎えた丸善の創業の歴史を綴った『【丸善創業150周年】出版物で辿る丸善の歴史』という特設ページでも理科年表の歴史について触れています。個人的にこの特設ページ、理工医学書担当としては堪らないですね。気になった方は、ぜひどうぞ! さて、丸善出版営業担当のイチオシはこちら

          この医学書・看護書がすごい!2022【丸善出版】

          この医学書・看護書がすごい!2022【メディックメディア】

          本日は『病みえ』、レビューブックでおなじみのメディックメディアです。 ところでこの『病みえ』って『びょうみえ』『やみえ』なのか、どっちで呼んでます?私は勝手に『やみえ』と呼んでいたんですが、『病気がみえる』のサイトアドレスが『https://www.byomie.com/』なんですよね。ウワー! もしかしたら大きな間違いをずっとしていたのかもしれません。いや、してましたね……。 それはさておき、営業担当のイチオシはこちら! 『病気がみえるvol.15 小児科』眼科、耳鼻咽

          この医学書・看護書がすごい!2022【メディックメディア】