しょうさん

フレーバーオリーブオイルを作ってる合同会社わざありの代表をしています。ビールをこよなく…

しょうさん

フレーバーオリーブオイルを作ってる合同会社わざありの代表をしています。ビールをこよなく愛する64才のオッちゃんです。酒のつまみは自分で作る主義!毎晩カミさんと2人で晩酌を楽しんでます。

最近の記事

【白ナスのピザ風チーズ焼き】

https://www.instagram.com/p/C8bwBBeP2yG/?igsh=M2VrZXcxY3Vjb2Rl 珍しい白ナスが手に入ったので、法政大学キャリアデザイン学部の学生が作ったレシピを参考に作ってみました。 白ナスって普通のナスよりとろける感じでオリーブオイルの香りもよく美味しくいただきました🍆 #法政大学キャリアデザイン学部 #白ナ #ナスチーズ焼き #白ナスレシピ #わざあり

    • フライパンで焼き鳥

      スーパーで鶏ささみが安かったので自宅で焼き鳥にしました。 ささみを適当な多きさに切って串に刺し、フライパンに薄く油をひいて弱火で片面4分づつ焼いて完成。 タレを作るのが面倒だったのと塩だけだと物足りないので【ガーリックオイル➕塩】で食べたら絶品でした❗️ 今日もビールが美味しい! ごちそうさまでした。 #ささみ串 #家で焼き鳥 #フライパンで焼き鳥 #ガーリックオイル #ビールがうまいこの瞬間がたまらない

      • 【知らなかった「花椒粉」】

        昨日は麻婆豆腐を作りました。 辛いのが好きなので豆板醤をたっぷり使って作りますが今まではどうもお店で食べるものと比べて物足りなさがありました。 最近この「花椒粉」を知りました。中国の山椒の粉末です。 中華料理はよく麻辣味と言いますが豆板醤は辣で花椒粉が麻、両方合わさって麻辣。 これをスーパーで見つけた時は思わず軽く飛び上がりました😅 早速、町中華の味を目指してこの花椒文化を使って麻婆豆腐を作りましたがまさに町中華の味に仕上がりました! 今回も麻辣を効かせた麻婆豆腐、ビ

        • 【デカいズッキーニ】

          地元、神奈川県相模原市のアンテナショップ【さがみっくす】でこの時期売り出すデカいズッキーニ。 市内の特定農家さんが作っているそうで毎年楽しみにしています。 普通のスーパーに売っているキュウリくらいのサイズではなくとにかくデカい、これなんかはまだ小さい方です。 これを厚めに切ってオリーブオイルでソテーしてピザ用チーズをのせてズッキーニピザにするのが大好き❗️ おすすめは出来上がりに黒コショウ多めにかけて追いオリーブオイルを回しかける、できればガーリックオリーブオイルがベスト!

        【白ナスのピザ風チーズ焼き】

          初投稿!餃子の具リメイク【つくね】

          昨日作った餃子の具が残ったので焼き鳥屋さんのつくねを真似て作りました。 卵黄がうまく乗らずに割れたり、昨日の芸術的にきれいに焼けた餃子の写真を撮り忘れたりしましたが、つくねは美味しかったです! しかし餃子を作ると必ず皮か具が余ってピッタリ使いきれないのは自分だけでしょうか? #餃子の具 #餃子の具リメイク #具が余る #つくね

          初投稿!餃子の具リメイク【つくね】