マガジンのカバー画像

マニアックな美文字のヒント

94
綺麗な文字を書くことについてのヒントを、いろんな視点でマニアックに述べていきます。ナゾリ教材で綺麗になぞれても、形だけ綺麗に捉える事ができても、それだけでは足りない要素があります… もっと読む
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

綺麗な文字の書き方(73)【ハライの方向を微妙に変えてみる】

漢字の中には一文字の中で「左ハライ」が複数あるものがあります。 部首で言えば「ぎょうにん…

綺麗な文字の書き方(72)【ハネやハライはアクセント・飾り】

トメハネという言葉があります。 ここはちゃんと止める、とか、 ここはしっかりとハネる、と…

綺麗な文字の書き方(71)【マス目の世界に囚われ過ぎはいけない】

学校では四角のマスの中に字を書いて練習します。 そして、いろんな美文字の教材もそういった…

綺麗な文字の書き方(70)【画と画をくっ付ける付けないのメリハリ】

学校で習う文字というのは、基本的にはどの画もくっ付けて書くように習うかもしれません。 (…

綺麗な文字の書き方(69)【容量(メモリー)が多いのが「漢字」少ないのが「ひらがな」…

日本語というのは「漢字」と「ひらがな・カタカナ」を組み合わせて書きます。 私は書道をやっ…