見出し画像

#11 HELLO HELLO

私の裁縫スキルはほぼ無し。玉留めがとても苦手。物作りが好きな割に不器用。
実家の押し入れから引っ張りだした古の裁縫セットと100均のフェルトとボンドと共に
型紙なし・形になれば良し・正面がそれっぽくなれば良し
そんなノリと勢いと推しへの愛で創り上げた私の作製記録

それを人は『脳筋手芸部』と呼ぶーーー

皆様こんにちは、おしること申します。
ご覧頂きありがとうございます。

#11 HELLO HELLO

ハロハロのレモンイエローの世界感って可愛いですよね。
舘様のパーカー姿も珍しくて好きです。

金髪も好きなのですが、ショート動画で見た黒髪×レモンイエロー衣装のビジュが天才過ぎて…
この時期の舘様は黒髪派になりました。

舘様のパーソナルカラーについて、
ブルべ冬(雑誌ではブルべは確定、ネットの考察でブルべ冬説が濃厚)、
2ndはブルべ夏じゃなくてイエベ春だと思っています。

金髪や茶髪も明るいトーンがお似合いですし、
衣装もビビッドなカラーなら得意な印象ですしね。
華やかなカラーを纏っていても、色に負けないお顔立ちの強さ…
顔タイプクール(ネット情報)と言われるだけのことはあるなと思います。

さて、話を戻します。笑


2024.01.29
2024.01.13
初めてフードを作りました。
着用した様子。なんちゃってフードなので小さくて被れません。笑
2024.01.13
ズボンの後ろがどうしても上手く作れず強行突破。
脳筋の成せる技でございます。卵から孵ったみたいですね。

ハイネック部分はズボンに付け足しています。
100均のストライプのはぎれを袖口とハイネックに接着してインナー風にしてみました。
この状態にオーガンジーのリボンを貼り付けて完成です。(1枚目の画像参照)

ジャケット写真やPVを見ても衣装の詳細が見えにくいため、正直合っているか分からないのですが、雰囲気だけでも寄せられたかなと思っています。
細かいパーツが多い衣装だったので達成感がありますね~!!

最後までご覧いただきありがとうございました!

おまけ

シャツ部分の縫い付け位置を間違えてしまった時のもの。
なんかシュールですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?