見出し画像

#1 それスノつなぎ

「届いたらお洋服着せてあげたいな~」と注文時から楽しみにしていた舘ぬい。

私の裁縫スキルはほぼ無し。玉留めがとても苦手。物作りが好きな割に不器用。
実家の押し入れから引っ張りだした古の裁縫セットと100均のフェルトとボンドと共に
型紙なし・形になれば良し・正面がそれっぽくなれば良し
そんなノリと勢いと推しへの愛で創り上げた私の制作活動

それを人は『脳筋手芸部』と呼ぶーーー


皆様はじめまして。おしること申します。
ご覧頂きありがとうございます。
冒頭にありました通り、こちらにはSnowManの宮舘涼太様推しの私による
やっつけハンドメイド作品の記録用のnoteでございます。

世の不器用さんの励みになれば幸いです。(そんな大層な物ではない)



#1 それスノつなぎ

2023.10.23

最初に作るのはそれスノのつなぎと決めておりました…!
母上から「服を作るなら処理が楽なフェルトにしなさい」と激推しされ、
基本的にはフェルトで製作しております。ほっこりしてて可愛いよね。

2023.10.23

型紙の概念など存在しない。あるのは勢いのみ。

裁縫自体も何年ぶり?というレベルだし、
服の作り方も分からなくて手芸というよりも工作に近い。
つなぎだから上下一体形にすれば良いから…と気持ちを強くして挑みました。

型抜きクッキーみたいに同じ形のフェルトを重ねて縫って、
身体が入る位の切り込みを入れて作りました。
袖は左右差あるし、なんなら脇下縫えてないし…

この記事を書いている今の私ならもう少し上手く作れそうな気もするのですが、同じ服を作るよりも他の服を作ってみたい気持ちが強いので、
またいつか気が向けば再度挑戦しようと思います。

課題はたくさんあるものの、形に出来たことが嬉しいですね。

こんな感じで投稿していきます~
ご覧頂きありがとうございました!


おまけ

古の裁縫セット。当時の私はこれが一番可愛いと思っていました。笑
プーさんとか謎のドラゴンとかの裁縫セットとかあるあるですよね。
THE平成なデザインって可愛いよね~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?