マガジンのカバー画像

シナマケのプロダクト

23
シナジーマーケティングのプロダクト「Synergy!」に関わる様々な職種のメンバーが、自身の経験を元に、ビジネスに役立つ情報をお送りします。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

チームのパフォーマンス最大化のために。“自律的な”プロダクトチームの作り方【SaaSビジネス経験談 #7】

シナジーマーケティングのプロダクト「Synergy!❐」に関わる様々な職種のメンバーが、自身の経験を元に、ビジネスに役立つ情報をお送りします。 今回の筆者は、Synergy!のメッセージング機能を担当しているチームのプロダクトマネージャーです。 「メッセージング」のプロダクトマネージャーになった私は、このチームを「自律的に動けるプロダクトチーム」にしたいと思いました。自律的なチームになることで判断や意思決定が早くなり、モチベーションも上がってパフォーマンスが向上すると考えた

カスタマーサクセス4年生。4年間の取り組みを公開します。【SaaSビジネス経験談 #6】

シナジーマーケティングのプロダクト「Synergy!❐」に関わる様々な職種のメンバーが、自身の経験を元に、ビジネスに役立つ情報をお送りします。 今回は、弊社カスタマーサクセスのメンバーが、グループ立ち上げからこれまでに渡る約4年間の取り組みをご紹介します。 1.目指していること弊社では、クラウド型のCRMシステム「Synergy!」を販売しています。Synergy!は集客、顧客情報の統合/一元化、メールやLINEへの配信などのクロスチャネル/メッセージングまで、CRMのあら

カスタマーサクセスに必要なウェルカムメールとは?~企画から配信まで各ステップについてご紹介~【SaaSビジネス経験談 #5】

シナジーマーケティングのプロダクト「Synergy!❐」に関わる様々な職種のメンバーが、自身の経験を元に、ビジネスに役立つ情報をお送りします。 今回はカスタマーサクセスの一貫で実施している「ウェルカムメール」について、企画担当者がそのポイントをお伝えします。 この記事では、2022年に私が取り組んだ「ウェルカムメール」について、実体験を通じて企画から配信までのステップで、特に企画初心者の方が見落としそうなポイントなどを伝えたいと思います。 そもそもウェルカムメールとは?

「サポート品質No.1」までの軌跡【SaaSビジネス経験談 #4】

シナジーマーケティングのプロダクト「Synergy!❐」に関わる様々な職種のメンバーが、自身の経験を元に、ビジネスに役立つ情報をお送りします。 今回の筆者は、お客様から高い評価をいただいているSynergy!カスタマーサポートの運営担当者です。 Synergy!のカスタマーサポートでは、2022年よりITreview メールマーケティング部門にて「サポート品質No.1」を獲得しましたが、元々No.1だったわけではありません。 約10年間試行錯誤をしながら、「サポート品質No