見出し画像

【第4回】[12月コンペ]クリエイターズ・シナジーカフェの結果発表

Web・グラフィック業界を目指す人・プロ達が学ぶ仲間やパートナーを作る
オンラインコミュニティ「クリエイターズ・シナジーカフェ」では、月に1度初学者さんを中心にコンペを開催します。

今回でコンペは4回目になります。
運営の反省点ですが、今月もイベントを同時に複数行いすぎました!その結果、コンペに時間を避ける方が少なくなってしまいました。

審査と表彰について

審査はコミュニティ運営の3人が担当します。
審査項目は3つあり、最高10点 x 3項目 x 3人 の合計点数で最優秀賞を決定します。最優秀賞を獲得した方は1ヶ月間、シナカフェ(@Synergy_Cafe)のTwitterのヘッダー画像、noteのヘッダー画像、そしてこのコンペのサムネイル画像をジャックすることができます!!!

■デザイン力
テーマに基づいた情報設計、バランス、余白、レイアウトやフォント、カラー、ユーザー目線、ビジュアルの美しさ。

■依頼内容の理解・正確性
サイズや容量など、実際に使えるように設計されているか。実現性。また、3つのデザインに関連性があるか。

■提案力・クライアント目線
クライアントが「これが必要だ・こうなったら嬉しい」と感じる。
資料そのもの、コメントが伝わりやすいように表現できているか。

運営3人が選ぶホマ王賞、優秀賞、シナカフェ内の投票で決定する人気投票賞もあります!

1月コンペテーマ

シナカフェと新年の抱負

最優秀賞

第4回最優秀賞は...

note_eye catch - 鹿田由季

note_header - 鹿田由季

Twitter - 鹿田由季

しかた(@shikata_72)さんでした!!!!

しかたさんは第1回コンペ以来2度目の最優秀賞です。

▼ホンマコメント
どのデバイスでもしっかりと訴求項目が表示される形で作り込まれているのでバナーとしての機能が素晴らしいです。

▼マリココメント
シナカフェコンペ歴代最高得点の獲得、おめでとうございます!!!もう、かわいい〜〜〜〜〜!!!!!この“かわいい”がちゃんと全て設計されているのが本当に素晴らしいです。すばらしい!

▼石油王コメント
シナカフェコンペの歴代最高得点です!2021年を健やかに過ごせるようにという願いからアマビエと来年の干支の牛を採用し、縁起物のイラストが並んでいます。クライアントの想いを汲み取り120%以上の提案ができるだけでなく、各種OGPのサイズにも対応しどんなサイズにトリミングされても文字情報が切れないように作られています。最高です。

優秀賞

画像4

画像5

画像6

あべり(@aberi_1986)さん

▼ホンマコメント
「TOAK」の意味がわからなかったのですが、それを除けば素晴らしい出来だったなと感じています。
背景になっている太陽のイメージも表現の仕方によってはくどくなってしまいますが今回は絶妙だと感じます。

▼マリココメント
背景のデザインが絶妙な配色で、すてきです!!!フォントのジャンプ率と「TOAK」だけちょっと惜しいですが、一つ一つ丁寧に組み立てていけばよりクオリティが高くなると思います。歴代2位、おめでとうございます!

▼石油王コメント
評価点数だけを見ると、今回のあべりさんの作品は歴代2位です。コンセプトも良く、新年らしく見ているだけで明るくハッピーになれるデザインも高評価です!非常にもったいないのが「TOAKとは?」と運営3人首を傾げました。Talkでしょうか?それが無ければもう少し点数は高かったです。

人気投票賞

sinacafe - 麻野真以子

sinacafe - 麻野真以子

sinacafe-twitter - 麻野真以子

あお(@aoaraid)さん

▼ホンマコメント
個人的には富士山のラインがやや歪なところが気になってはいますが、デザイン性は素晴らしいと思います。

▼マリココメント
投票率ナンバーワン&石油王賞獲得おめでとうございます!開放感のある背景なのに、文字が窮屈に見えてしまうため、余白(とくに文字)を意識して制作すると、よりよくなると思います!

▼石油王コメント
人気投票は、運営3人の採点後、コミュニティのアンケートを集計して決定しています!よって石油王賞とのダブル受賞!!コメントは石油王賞に集約します!

ホンマ賞

noteアイキャッチ画像 - 池田優

noteヘッダー画像 - 池田優

twitterヘッダー画像 - 池田優

いけだ(@y_tcn15)さん

▼ホンマコメント
個人的に大好きなトーンです。
特にたった一つのアイテムでお正月感が出るわけですが、シンプルで使い方も絶妙だと思います。

マリコ賞

Noteアイキャッチ - S T

Noteヘッダー - S T

twitterヘッダー - S T

もず(@WebMozz)さん

▼マリコ コメント
シナカフェのLPにも使われている液体シェイプを用いた牛デザインが可愛くて、すごく気にいってしまいました!改善点としては、シナカフェのロゴをとりあえず挿入した感じにならないようにすることと、丁寧な文字詰め・段落ごとの文字の長さを揃えることを意識して制作すれば、より素敵なデザインになると思います。

石油王賞

sinacafe - 麻野真以子

sinacafe - 麻野真以子

sinacafe-twitter - 麻野真以子

あお(@aoaraid)さん

▼石油王コメント
和のイメージが強くて個人的にすごく好きです!富士山の色も青ではなくシナカフェのLPイメージに合わせて緑に合わせていただき嬉しいです。年賀状としてもこのまま使えそうですね!
和を強調する為少しくすんだ配色にされたかもしれませんが、やや明るくても良い気がしました。文字はもう少し見やすいとさらに良くなると思います。

その他の作品はこちら(入稿順)

今回から掲載OKの作品だけを掲載しています。

LINA(@meltdot________)さん

画像16

mpanda(@mpanda29291359)さん

コンペ-12-note-eyecatch_mpanda - mika kato

のと。(@cereer_carnet)さん

note_アイキャッチ - _

りみ(@hiiiyokkko)さん

シナカフェコンペ_りみ_note - maylee

Yewbow(@yewbow0420)さん

noteアイキャッチ - いーばう

みい(@mii_dtp_web)さん

アイキャッチmii - ミイMii

宣伝

Web・グラフィック業界を目指す人・プロ達が学ぶ仲間やパートナーを作る
オンラインコミュニティ「クリエイターズ・シナジーカフェ」を運営しています。

Web・グラフィック業界を目指す初学者同士が、協力し、楽しみながらスキルアップや就職・転職を目指すコミュニティです。

Web業界に携わる方なら、どなたでもご参加いただけます。

ご興味ある方は是非お申し込みください!
https://csc.innovasica.jp/

▼こちらの記事にてクリエイターズ・シナジーカフェのイベントを紹介しています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?