
【2021年3月】Syncableのカイゼン施策まとめ
いつもお世話になっております。Syncableの長谷川です。皆様いかがお過ごしでしょうか。
最近は花粉が量がすごくて辛いですね。とある論文で読んだ情報では、花粉の増加と地球温暖化が関係あるらしく、僕としては少しでも温暖化を抑えていきたいと強く思いを新たにしました。
・ ・ ・ ・ ・
視覚障がい者の方がSyncableを使いやすくなるように機能改善しました
決済フォームにおいて、パソコンのOSに搭載されている読み上げアプリを使用することができるようになりました。
❏対応アプリケーション
- Windowsの「ナレーター」機能
- Macの「VoiceOver」機能
まだまだアクセシビリティについては改善の余地があるサービスではありますが、継続して改善に努めて参ります。
入金明細を管理画面からダウンロードできるようになりました
2021/3/1以降の振り込み申請分から管理画面にてダウンロードできます。
なお、Syncableから入金されて数営業日以内に振り込み申請分の明細をダウンロードできるようになります。
※この機能の実装により、弊社からメールで入金明細のPDFをお送りすることはなくなります。
キャンペーンページ編集時の不具合を調整しました
マンスリーファンディングのキャンペーンの開始日や終了日を、キャンペーンが開始日した後に編集できないように変更・キャンペーンにてストレッチゴールを設定した際に、元の目標金額を下回る金額を設定できないようにしました。
また、キャンペーンの開始日を変更した際にステータスが変わらない問題を解決しました。これよって、開始日を変更した際に、既に開始日が過ぎている場合、自動で「開始済み」ステータスに変更されるようになりました。
キャンペーンページの活動報告の文中に画像を挿入できない問題を解決しました。
管理画面からダウンロードできる入金明細の利便性を向上しました
振り込み申請をした団体様に対して、入金明細を管理画面からダウンロード可能になった時点で「ダウンロードできますよ」という旨のメールを自動で送られるようにしました
寄付完了メールに寄付額を記載するようにしました
キャンペーンへ寄付をした際に寄付者に送られる寄付完了メールに、寄付金額を記載するように変更しました。
その他、随時機能アップデートについてはこちらのSyncableリリースノートにて公開しております。
・ ・ ・ ・ ・
私たちは、寄付者様・団体様のみなさんのご意見・ご要望を受けてカイゼン事項を検討しています。
引き続き、『民間から多種多様な社会保障を行き渡らせる』ことを支えるため、社会にオルタナティブなお金を生み出す環境づくりを進めて参ります。
今後とも、Syncableを何卒よろしくお願いいたします。