見出し画像

アメダス紹介・・・第23回 富山地方気象台

はじめに

GWに久しぶりに2泊3日の旅行に出かけた。北陸方面に行ったついでに、どこか立ち寄れるアメダスはないかと思って探したけど、適当なところがなかったので、富山、金沢の地方気象台を見学することにした。

今回は富山地方気象台を紹介する。

富山地方気象台

1日目は富山駅の近くのホテルに泊まることにしたので、その前に富山地方気象台へ。

富山地方気象台は富山駅から徒歩20数分ほど、神通川にかかる大きな橋を渡った先にある。

中央の建物が富山地方気象台

橋の上からもう少し近くで撮影(下写真)。

富山地方気象台と露場

橋から下に降りて別角度から露場を撮影。風向風速計、日照計は建物の上に設置されている。

- - - 後日追記 - - -
日照計により日照観測は終了していることを忘れていました。
https://www.jma.go.jp/jma/press/2102/26b/press_20210226.html

別角度から露場と気象台

周囲には大きな建物もなく、観測に障害になるものは特になさそうだ。

動画にもまとめています。

さいごに

このnoteは2泊目の金沢駅そばのホテルで書いている。

今回の旅行の一番の目的は黒部立山アルペンルートの雪の大谷を見に行くことだった。2日目の今日、雪の大谷を見学することができた。

雪の大谷の最深部付近

アルペンルートは3度目なのだが(もしかしたら4回目かも)、以前から雪の大谷は一度見に行きたかった。

ただ、いろいろと想定外があって、雪の大谷の滞在時間が20分ほどだっただろうか、かなり急ぎ足になってしまった。

結局、予定していた富山から金沢に向かう新幹線に乗り遅れ、自由席で向かうことになったので室堂でゆっくりしても良かった。

それにしても標高が高いとは言え、この日は午後から天気が悪く、室堂は吹雪だった。滞在時間が短かったのはその影響もある。

写真ではわかりませんが、吹雪いています
(初稿から写真を入れ替えました)

次回は金沢地方気象台を紹介する予定だ。

よろしければ、サポートをお願いします。 より多くの方に役立つnoteを書けるよう頑張ります!!