見出し画像

大人な恋の第一歩とは、頭で考えること(?)

「この人しかいない」

そんな直感から始まった恋は
終わりを迎えた。

相手の気持ちに応えようと思って始まった恋にも
終わりがあった

どうでもよくなって作った体だけの相手
居心地がいいね、幸せだねって笑い合って
そんな関係は、恋にもならなかった


きっとこの人と結婚したら
"初めて会った時に結婚すると思った"
結婚式でそう言うのだろう
そう思った人だったのに、

少しのことが
許せなくなってしまった
私の心の広さが足りなかったのか
仕方なかった別れだったのか
今となってはもうわからない

どんな人にもいいところはあって
どんな人にも許せないところはあるよね

そんなふうに考えていると、
友人にアドバイスをされた


「譲れない部分を決めなきゃだね」


"私たちね
もう大人だからね
好きなだけじゃ一緒にいられない"

私が好きなsaucy dogの 煙 の始まり

これに対してボーカルの石原慎也は
「好きなだけで一緒にいられるように
 してあげたいよね」

そう言った

自分が相手と一緒にいるために
自分を磨いたり、努力することはできる

でも、相手にそれを求めてしまうと
辛くなるのはわかっている
恋愛に期待は禁物だ

だからこそ、選ぶ時に見極めが必要だと
そういうことなのだろうか

少し頭の温度を下げて考えた


付き合う条件を作るのって
なんだか薄情な気がするけど、
間違えないため、あとから傷つかないためには。
あながち間違いじゃないのかもしれない。

感覚と、条件と、
その人が持つオーラと、居心地の良さ

ぴったり合う人はいるかもしれないけど
絶妙なタイミングで出会えるかが
意外と難しいポイントなんだと思う


直感に頼らず、
頭で考えて恋をするということ
少し寂しい気がするけれど
それが大人な恋愛の第一歩なのかもしれない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?