最近の記事

卒業エントリ的なやつ

皆さんこんにちは、じまと申します。 電気通信大学の学域を卒業した記念に、休学してからの1年間についてつらつらと書いていこうと思います。 休学に至った理由 昨年度に苦労しながら卒研輪講の単位を取得したものの、人文科目(地理)の単位を落としたことで留年が決まりました。支払う学費を最小化するために、今年度の前学期に休学することを決めました。 みんなはB4の後期まで講義を残さないようにしようね! 精神科の受診 留年が決まった直後に会話の流れで自身の睡眠習慣について話す機会があ

    • 一人暮らしでかかる税金のお話

      初めまして、じまと申します。 昨年の12月から扶養を抜けて単身世帯主として生活しています。新生活を始めるにあたって、税金や保険料などについて色々と調べたため、備忘録として記事に残すことにしました。 私の現在の状況はこのような感じです。 大学4年生(休学中) 2021年12月から扶養を抜けて世帯主として一人暮らし 奨学金が止まったのでアルバイトの掛け持ちで生計を立てている 実家からの援助は一切なし 来年度(大学院)の授業料免除を受けたい 授業料免除を受けるためには

    卒業エントリ的なやつ