見出し画像

4月クラバトの感想

おはようございます!こんにちは!こんばんは🌃🌙
お疲れ様です(´・ω・`)っ🍵

フィーです!🔨

4月クラバトお疲れ様でした☕
今回は何処に凸するか等のバランスが結構難しいクラバトに感じましたが、皆様は如何でしたか?🤔
今回も個人的な感想や反省点を、自分の凸を振り返りながら書いていこうと思います✨
よろしくお願いします(*'ω'*)

ガチ要素や連携関連は頭にないので、ご了承ください。


1ボス:ゴブリングレート

先月から引き続きゴブリングレート君です💪
ダメージを狙うと事故要素は相変わらずあったみたいですが、お手軽TLもあってかなり戦いやすかったと感じました🤔
ダメージは他ボスと比べたら低めにしかならないものが多く、不人気になりそうかなと感じましたが、TL自体はお手軽にそこそこ出せるものがあったからか、うちのクランでは結構進みが早かったです😳(全体を考えて多めに凸してた方も多かったからだと思いますが)
1凸のパワーがどんどんあがってきてるので、出せないとはいえ3000万前後が当たり前になりつつあり、1ボスであるゴブグレ君はHP不足が少し気になりつつありますね🤔
それでもゴブグレ君はそこまでだったので、他ボスが大変だったかもですが😨
個人的には1~2回の模擬で物理PT組めたので、凄く助かりました✨

※個人的

凸しやすさ:★★★★★
凸難易度:★☆☆☆☆
人気度:★★★☆☆
スコア効率:★★☆☆☆

私の最高打点(模擬含む)

魔法は練習してないので、この辺りが最高火力でした😫


2ボス:ライライ

2ボスの中ではかなり稼げるタイプな印象のライライちゃんです( ゚Д゚)
私は3日目まで模擬が安定せず、人気も高かった為今回は3段階目以降の凸は見送りました🤔
物理でも魔法でも3000万以上出せ、尚且つコツを掴めば事故が少なく、一番ダメージを出せる4ボス魔法と共存可能な点から非常に人気が高かったと思います💡
凸パワーをあげようとすると事故要素がかなり増える&目押しが難しい等の課題が出てくるので、上の方は難しそうでしたが💦
実は4日目に一度だけ凸しましたが、思いっきり最初でミスしたので諦めました😢
タイミングへの理解が早ければ凸したかも?とは思いましたが、私のスキルでは他ボスに凸した方が全体進行的に良さそうだった&人気高かったので、今回は良いかなあって感じでした🤔

凸しやすさ:★★★★☆
凸難易度:★★★★☆
人気度:★★★★★
スコア効率:★★★★☆

私の最高打点

模擬で出したもので、これを本戦でやって事故を起こした為、お蔵入りしました😨


3ボス:マダムプリズム

今月の事故担当です🥺
不安定なTLも多く、安定を取るとパワーが下がるので、連携クランでダメコン等を採用されてるところは相当…

だったのではないでしょうか((((;゚Д゚))))
私は安定TLしか出来ませんでしたが、それでも普通にミスしました🥺
ただ、持ち越しでは結構良い感じだったので、持ち越しは一番通した覚えが強いです😤

うちのクランでは意識的に凸してくれる方や、後に書く4ボスでの凸を捨ててまで進行の為に凸してくれた方のお陰でスムーズに進んでたと思います…今月は美味しいところばかりいってた身としては本当に頭があがりません💦
誘惑による同士討ちが結構危なかったですが、以前はユカリさんを入れて無力化してた覚えがあるのですが、今は力こそパワーみたいな感じなので、同士討ちによるTP増加まで考慮して組まれているTLだらけなのが驚きでした😳
中々大変ではありましたが、魔法物理共にそこそこの打点が望めた&編成次第では4ボス魔法とも共存可だったので、面白いボスでした✨

凸しやすさ:★★☆☆☆
凸難易度:★★★★☆
人気度:★★☆☆☆
スコア効率:★★★★☆

私の最高打点

魔法は4ボスと共存できる編成で、物理は1回練習しただけのヤツです😨
3ボスが本格的に不人気になりそうなら物理&魔法で考えてましたが、後の5ボスがかなり手強いと後にわかってきたので、そっちに少しでも…と思って物理はお蔵入りでした💦


4ボス:ソードコブラ

今月の超人気枠でした😳
初登場時からも凸しやすい印象のボスでしたが、今月は溶けるのも早く、1凸1凸のパワーが恐ろしく高かった為、1億2000万のHPをもってしても3発で瀕死という恐ろしい事になっていました😨
ただ、波に乗ってから火力が出る編成だったので、半端に残った時は結構な時間残っていたり、持ち越しは並くらいしか出なかったり(編成も重め)等、中々難しい部分もあるボスでした🤔
私は今月ここを中心に凸していたので、1凸分はかなり楽させてもらいました🙃
楽だからこそ、人気だからこそ結果を出さないとというプレッシャーは別枠でありましたが🥵
楽々TLで育成がしっかりしていれば3800万↑が出るとなると、確かに皆凸したいですよね💦
物理と魔法の落差が激しいボスでしたが、割と早い段階からエンジンがかかる物理、スロースタートな魔法な感じだったので、討伐する時は物理、フル凸する時は魔法と言う感じでした🤔
次も人気ボスとして出てくるのかな?(´・ω・`)

凸しやすさ:★★★★★
凸難易度:★★☆☆☆
人気度:★★★★★
スコア効率:★★★★★

私の最高打点

物理も練習はしましたが、討伐目的のものしかなかったので魔法のみです💦
上手く上振れを引けて嬉しかったです😊
TL自体は結構な長さがありましたが、要するにここでこうすれば良いという事さえ頭に入れば、後はUBのタイミングの確認程度なので、倍速しまくりで戦えました😆
油断して模擬で何度か間違えたり、2日目も本戦で間違えたので、簡単だと思ったTLもしっかりこなしていかないと、と改めて感じました🥵


5ボス:ミノタウロス

牡牛座の力を持つ魔獣で、4月のラスボスですね😨
編成、TL共にそこまでの難易度ではない印象でしたが、状況が難しい…主に編成に入っていたおペコちゃんの状況をしっかり考えないと大変な事になるボスだったので、その点では難しかったと感じました💦
魔法では有効打にならない事が多かったので必然的に物理に偏りますし、おペコちゃんを抜いた編成だと育成に手が回りにくい子が必須になったり、TLが難しかったり等、HPが半分を切ったら対応が難しいボスでした😅
私もHP関連で1凸分事故ってます💦(私の判断ミスによる事故なので、ただの不注意ですが💦)
1凸1凸の威力は低い訳でもないのですが、一人1凸分くらいしか有効打にならない為、中々進みが遅かった印象で、扱いが難しいボスでした😨
ただ、5ボスと戦えるとクラバトやってるな~って感じがするので、戦えて良かったです♪

凸しやすさ:★★★★☆
凸難易度:★★★☆☆(謎事故があったので評価が微妙です、なければ★★☆☆☆くらい)
人気度:★★☆☆☆(意識しないと難しいレベル)
スコア効率:★★★★☆

私の最高打点

意識して一か所改変してギリギリ伸ばしたTLですが、模擬の時に数回同じ場所で事故があったので(上振れか何かが原因)少し怖くて本戦ではもう1ランク下がった火力になってしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。
もっと打点があるTLを練習すれば良かったのかもですが、今月は全ボスの模擬や不安点の抽出、安定率等を考えながらやってた為、キャパオーバーしてしまいました🥵
こういう時、一緒にお話しながらTL煮詰められる方とかがいると違うのかなーって思う時はありますが、コミュ障なのでなかったことにしておきます(´-ω-`)


凸ルート


今月からUB即発動機能が実装され、貫通が容易になった為、今回も3段階目から入りました✨

初日

今月も定番の、1→5、2→4、3→3貫通ルートにしました💡
でも、今月はインフレが進んだ影響か、4→4、5→5貫通等も出てきていた為、結構そこを通る方もいた印象があります💦
結果的に全員が3凸をしっかりしてさえいれば順位に影響はないとは思いますが、進みがいつもより異様に遅くなっていたように感じました😖
4→4貫通を入れた場合、1→5、3→3や、1→5を2回等で帳尻があっているならそれほど問題ないと思うのですが、3→3、4→4、5→5みたいに偏った凸を複数回してしまうと、1ボスと2ボスがその分余っちゃうんですよね。
3→3、4→4、5→5貫通した人はスコアも稼げて気持ち良いと思いますが、その後処理を誰がやるのかな、誰が割を食っちゃうのかなー、と考えた時に複雑な気持ちで初日を終えていました。
自由凸なのでどんな凸をしても自由なので、そもそも私がモヤモヤしてる事が間違いではあるのですが💦
結果的に3凸出来てれば良さそうなので、あまりドツボにはまらないように努力していこうと思いました😢
3段階目待ってたり、2日目も5段階目まで凸しなかっ私が言えた事でもないので( ノД`)

UB即発動のお陰で猶予が非常に長く、居眠りしていた以外では余裕をもって貫通出来そうだったので、いつもより安心してまわせました✨

1凸目:3ボス→持ち越し3ボス(猶予12秒)

2凸目:5ボス→持ち越し1ボス(猶予11秒)

3凸目:4ボス→持ち越し2ボス(猶予10秒)


2日目


4段階目で2凸使い、持ち越しを全て最後の3ボスに投入した形です✨
持ち越しで1000万近く出せるなんて、本当に凄い時代になっちゃいましたね😳
最後の3ボスになった時にHPがフルで残っていたのですが、持ち越しをそこで使った方がいたので、それを見て私が持ち越し2凸分使い切った形です💡
待機してる人数的に、確かに持ち越しだけでいけそうな流れは感じていましたが、最後は1凸使ってもらって突破という形でした💦
ただ、無言の連携をしてるみたいで楽しかったです😊
その後、4ボスにフルで凸しましたが終盤ミスってしまい、プリユイちゃんのUBが1回分少なくなってしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。
5ボスは今思えば、途中からHPが半分以下になった事でおペコちゃんの性能が変わって、それを利用した絶妙なTLだったんだなと思うと、作った方凄いなって感じました🤔


1凸目:5ボスセミオートワンパン→22秒持ち越し3ボス物理

2凸目:1ボスセミオートワンパン→30秒持ち越し3ボス魔法

3凸目:4ボス魔法(ほぼセミオート)


3日目


この日は比較的成功で終われています✨
4ボス魔法も上振れてますし、とても良かったです😊
ただ、まだこの時は4ボスの安定化と5ボスを通す事に集中しすぎていた為、3ボスに関しては全く触れられていませんでしたし、2ボスの魔法も出来てませんでした💦
本戦が終わってからも裏でちょこちょこ模擬は行っていましたが、模擬の回数も種類も多いので結構頭がパンクしそうに🥵
4ボス通せたのは嬉しかったですが、人気ボスに凸する罪悪感もあったので、結果は必ず出したいと思ってました🥺

ただ、人気ボスに凸したのにここで10億いかなかったのは悔しかったです💦


1凸目:4ボス魔法(セミオート気味)
2凸目:5ボス物理(セミオート)
3凸目:1ボス物理(セミオート)


4日目

失敗した日です🥵
5ボスは既に誰か一人入っていたのは見えていたのですが、同時凸気味にいけば大丈夫かなって迷ってたら、先に入ってた方のダメージ計算が終わった後に入ってしまったようで(開始するを押した時は計算されてなかった)完全に私のミスです💦
意気消沈しつつも、リカバリーしようとして半端残りの4ボスを倒し、その持ち越しを3ボスにぶつけ、本来なら1200万は出せる編成でしたが…何を焦ったのかTLを見間違えてしまい、立ち回りが狂って半分以下に。゚(゚´Д`゚)゚。
4ボス魔法が無事に通った事だけが救いでしたが、焦った事や迷った事で事故を起こした、完全に人災的な感じになってしまったので悔しい日でした💦
せめて最終日は落ち着いて、17億に迫りたいなと強く思っていました。

1凸目:5ボス物理(セミオート)
2凸目:4ボス物理→36秒持ち越し3ボス魔法
3凸目:4ボス魔法


最終日

5ボスが下振れてしまった事以外は、昨日の借りを完全に返せたと思います😤
3ボス魔法もきっちり決め、持ち越し用の魔法もしっかり成功しました💡
今回は持ち越しも含めてしっかり考えて凸出来たと思うので、我ながら良かったと思います😊
持ち越しのパワーって結構蔑ろに出来なくて、しっかり考えると結構な数字になるので、討伐時の秒数等を出して持ち越しの練習して等、大変な事が多いですが、これを計算して凸出来ると結構幅が広がって深くクラバトが出来るのかなと改めて感じました🤔
そのまま突っ込んだ方が良い場合、持ち越し編成考えた方が良い場合とパターンが多数にあるので、まだまだ勉強しないとな身ではありますが😳
今月は色々難しかったけど、その分終わった時の解放感が凄かったので、来月も程々に頑張っていけたらと思います♪

1凸目:4ボス魔法(セミオート気味)
2凸目:5ボス物理(セミオート)
3凸目:3魔法→34秒持ち越し3ボス魔法


まとめ

まずは、UB即発動機能が個人的に凄く便利で、セミオートクラスや簡単TLの安定感が非常にあがった事が凄くやってて嬉しく、楽しかったです♪
そして、先日専用装備がきたばかりの聖学祭チームが大活躍だったり、クリスマスアキノさんが活躍したり等、専用をあげないといけない子が沢山出てきて、育成状況や秘石等の兼ね合いが難しいなと感じた月であり、おペコちゃんの性能の関係でボスのHPも見ないといけないという、中々テクニカルなクラバトでしたね🤔
実は私もそれ以外で…

持ち越し1回分(2日目の持ち越し)の為にイノリちゃんをMAXにしたり

4日目の4ボス討伐の為に聖ユニちゃんをMAXにしたり、5ボスを凸する為にクリスマスアキノさんの専用を70からMAXにしたり、4ボスで最高のパフォーマンスを出す為にプリユイちゃんの専用を170からMAXにしたり、今月だけでも中々の出費がありました😳
開花組はいずれMAXにするので良いですが、専用はハートの兼ね合いもあるので中々MAXにしにくくて出費も激しくて厳しいですね🥺
私は一番重きを置いてるのがクラバトなので、普段から節約を心がけたりして余裕を少し持たせ、必要な時にドーン!と出費してますが、中々追い付きません💦
凸ルートや持ち越し等、自分は何処に力を入れていきたいのか、ここは別の方法でカバーできるか等の知識や情報が重要になってくるので、自分にとって一番良さそうなプレイスタイルで、楽しむ事が大前提で活動していけたらなと感じています😊
出費は大変だけど、同時に結果が出れば達成感もあるので\\٩( ‘ω’ )و ////

来月はこの双子の豚さんですね💡
この豚さんの時も、去年の私はモチベが崩壊してたので詳しくは覚えてないのですが、少しずつ戻ってきていたモチベを元に集めた情報だと、ハツネちゃんが大暴れしてたのだけは覚えています😳
この月は全体的なスコアがバグっていたとも聞いて、クラ活もスコア的な意味ではアテにならない等、結構凄かったらしいと聞いたので、今年はどうなるのか💦
去年の思い出がないのが悲しいので、今年はどんな形でも思い出に残せる月にしたいなと思ってます😊


終わりに

今月も無事に終われて本当に良かったです。゚(゚´Д`゚)゚。
ここ数か月は中々進行状況を読むのが難しくなってきているので、自分がなるべく朝活で終われるように様々なパターンを模擬してますが、時間を凄く使っている&自由凸の方は皆そうだと思いますが、一人で黙々とやっている為、安定するまで&5段階目突入するまでは追い込まれつつあります💦
その分終わった時の達成感は凄まじいのですが、もうちょっと普段私に関わってくれてる方々に楽しさを撒けるくらいになれたらなって思ってます。
クラバト期間中等は中々こちらから行ける事も少なく、自分から沢山の人にガンガン絡みに行くのが得意ではないので、いつも声をかけてくれてる方や、このnoteを見てくれてる方には本当に感謝です😊
これからもプリコネ中心な事が多いですが、色々別ゲーもやってる事が多いので、楽しい~!という勢いや気持ちをドンドン発展させていければなと思ってます( *´艸`)

それでは、今回はこの辺りで✨
GW期間で沢山のキャンペーンがあったり、色々これからも盛り沢山になっていくと思うので、皆さんと一緒にこれからも楽しんでいけますように(-人-)

碧き風よ!

この思いを歌に乗せて

大いなる加護を与えん

シルフィードオーケストラ✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?