社労士の資格勉強を始めるぞ。という所信表明
久しぶりすぎて書き方を忘れました。
今月から社労士に合格するために毎週の記録を残していこうと思います。
自分にプレッシャーをかけるため、また記録を残してあぁこんな感じだったんだなって振り返る用にするためです。
中身のないものになるかもしれないけど、文章を書く癖をつけるためにも頑張って毎週書いていきます。
応援してくれる方がいればいいねをしてくれると嬉しいです。
投稿してない週があれば突っついてくれると嬉しいです。
目標
1. 約10か月でおおよそ1000時間の勉強時間を確保します。
時間が全てではないし、勉強した中身が大事だとは思うけどもやはり時間は一定量保っていきたいところ。
2. 毎週noteで1週間の勉強で気になったトピックの深掘り(これは趣味)と時間を投稿します。
3. 2024年8月末の試験での合格を目指します。
1回で合格できるかは全く想像できないけれど、目指すならやはり早い方がいいかなと思いました。(これまでこんなに長いスパンの資格を受験したことがないのでモチベを維持できるか不安で一杯です、、)
勉強方法
1. 紙のテキストを何度も読み込む
色々なテキストを軽く読むよりも、1冊を擦り切れるまで読み込んだほうが良さそうなので良書と言われている本を1冊選びました。
使うのはこれ↓
2. スタディングでスマホ時間を勉強時間に変えていく
紙での勉強の辛いところは隙間時間にパッと、、ができないところ。(個人的な意見)
そこでお手軽に勉強できそうなスタディングというサービスの社労士講座を受講することにしました。スマホで動画受講できたり、ノートが取れたりと便利そうなので使ってみます。
3. 月刊誌も購読してみてこれまた隙間時間の勉強に充てる
これはあくまで補助教材として。
昔からよくある持ち運びサイズの暗記カードを使うために購読します。
後は毎月最新版を買うので、細かな情報のアップデートとトピック的な学習を期待してます。
最後に、、
何度も書くんですが、1年に1回しか受験できないタイプの資格勉強は初(学校受験も面接しか受けてこなかった人間)です。
モチベの低下や時間の確保ができるか不安で一杯です。ぜひ会ったときは応援してください、、
もしくは社労士やその他似たような境遇(資格勉強中)の方は是非たま~に一緒に勉強しましょう、、
サポートしていただいたお金は旅の資金にさせていただければと思います。新しい刺激をもらいにいろんなところを旅したいです。