洗剤に漂白剤を足す

最近始めました。洗濯をする際、洗剤を入れた上で漂白剤もちょびっとだけ入れるというやつです。



殺菌作用がマシマシになるという説を聞き、早速実践することにしました。効果の程はさほど実感できてはいませんが、漂白剤のもたらす作用は何かしらのメリットを授けてくれているに違いありません。



何ならこの為だけに漂白剤を購入したので何かしらの効果がなくては困ります。私は効果があることを信じたいのです。



これはいわゆる主観にしがみつくというやつですね。目を疑う、耳を疑うと言うのは、信じていることが裏切られた時に起こるものです。良いものにしろ悪いものにしろ、予想に反する結果が出た時は「え」という反応をしてしまいますね。



このような人々の予測を上手く利用した現象が錯覚というやつです。期待や予想や思い描く理想があるからこそ、その裏をかく結果が錯覚を呼び起こすのです。



なんにつけても予想を立てがちですし、どんな些細なことだとしても日々裏切られ錯覚を見がちです。



予想にしても錯覚にしても、恐ることなく受け入れられる心構えをしていきましょう。



1年間毎日投稿達成まで残り134日です。(4月22日は除く)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?