見出し画像

仮想通貨を勉強するための書籍

みなさん、こんにちわ。高橋勇気です。
本日はこれまでと話題を変えて仮想通貨を勉強するための書籍について記事にしたいと思います。

私は2017年夏頃から仮想通貨投資を始め、その後もビットコイン以外の仮想通貨にも手を出し、現在は分散型金融と呼ばれる金融サービスも触っております。
なかなか最初は手を出しにくい分野でありますので、私が勉強するにあたって役に立った本をまとめてみました。

仮想通貨の勉強を始めたい!、分散型金融は聞いたことがあるけど意味が分からない!、NFTって何!って方はぜひ以下の書籍を読んでみるといいと思います。
Kindleで安く購入できる物も多いので、スマホで気軽に読んでみてください。

また仮想通貨については以前、以下の記事も書いております。こちらはご参考まで。
仮想通貨で絶対にやってはいけない4つのこと

ブロックチェーンについて

そもそも仮想通貨を学ぶにあたり、ブロックチェーンの仕組みを理解しないことには何も始まりません。
こちらの本はその題名の通り、非常に簡単にその仕組みが書かれており、おすすめです。

DeFiについて

現在、分散型金融(DeFi)が急速に普及しつつあります。
そもそも’分散型’とは何なのか、これまでの金融サービスとは何が違うのか等が非常に分かりやすく書いてあります。

こちらは実際にDeFiを使ってみる方法が記載されております。
図や写真が非常に丁寧で分かりやすいため、とりあえず少額でDeFiを使用してみたいという方におすすめです。

DAOについて

DAOは日本語で自律分散型組織と言われております。
新たな株式会社のような形式をとるDAOについてまとまっている本です。

NFTについて

最近ではデジタルアートと呼ばれ、画像自体をブロックチェーンに読め込み、所有権を明確にする取り組みがあります。それがNFTです。
NFT専用の美術館も存在するなど今後の発展が見込まれます。

メタバースについて

Facebookが社名をメタに変更したように、今後はインターネット空間を用いた活動領域の拡大が予想されます。
メタバースについてまとまっている本になり、非常におすすめです。

本日は以上になります。
高橋勇気

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?