見出し画像

240124 ミュージカルの好きなとこ語る

そろそろミュージカル観に行きたい。
ミュージカル欲が急に爆発したから、ミュージカルについてつらつら語るね。



ミュージカルってなんであんなに泣けるんだろ?

  • なんか大勢の人が歌ってると泣ける

  • キャストさんの歌が上手くて泣ける

  • 音圧でビリビリして泣ける

  • 曲だけでも泣けるのにストーリーも載ってるから泣ける

思いつく理由挙げてみた、なんかもうミュージカルってほんと涙我慢できないんよな。
誰か研究論文とか書いてませんかね、なんでこんなにミュージカルは泣けるのかという謎を解明したい。

キャスト、オケ、客席が一つになるあの感じ、ライブとかとも違う、ミュージカルからしか得られない栄養がある…吸いたい、栄養を…

あとこれは映画音楽も同様だけど、テーマソングのリプライズが大好き。
ミュージカルって2〜3時間に歌もダンスもストーリーもつめつめだからどうしても話しすっ飛ぶんだけどさ、台詞で説明させず情景を思い出させたり印象付けるリプライズとかのテクニックで伝えられると演出うめえ〜〜〜😭って興奮するし鳥肌立つし感動するから大好き。

あとさミュージカルのカーテンコールが本当に大好き!
ミュージカルのカーテンコールは最後までチョコたっぷり!って感じで満足感すごいんよな。

映画のエンドロールとかはさ、人の名前大量に流れ出したあたりから現実に戻ってくんだけど、ミュージカルのカテコはキャストさん全員捌けるまで、作品によってはキャストさん捌けてもオケの方が奏で続けるまで!非現実なところが大好き。

カテコの好きなところあり過ぎるから箇条書きにするわ。

  • ミュージカルのカテコでしか見ない仰々しいお辞儀

    • 両手広げて上下天井席まで目を向け胸に手を添えながら深々と腰を曲げる自担のお辞儀この世で1番好き

    • ヒロイン役の方が胸の真ん中に手を添えてたっっぷりのドレスに埋まるように膝を屈伸させるお辞儀も大好き

  • 先に出たキャストが捌けながら次のキャストの登場に拍手したり手指を向けて迎えるのが好き

  • キャストさんが颯爽とした駆け足で登場したり捌けたりするのが好き

  • 悪役とか死んじゃった役のキャストさんも笑顔だったり誇り高い表情で登場するのが好き

  • プリンシパルの登場で拍手のボルテージが一段上がる瞬間が好き

  • カテコ2回目くらいまでキャラ保ってるけど3回目くらいから演者の素が出始めるのも良き

  • スタンディングオベーションめっちゃ気持ちいい

    • 昔は恥ずかしかしくて周りの様子見ながらスタオベしてたけど、スタオベの気持ち良さ知ってしまってからは周り気にせんくなった

    • スタオベってされる側のキャストさんも嬉しいだろうし、する側の観客も気持ちいいしまじで最高

    • でもほんとは海外みたいにフゥォーーーーー!!!って言いたい…そこまでの勇気はまだない…


はーーーーーミュージカル好きなおたく10人くらい集めてカーテンコールごっこしたい…

もっといろんなミュージカル観に行きたいな〜〜
宝塚劇場も行ってみたいし帝国劇場も行っておきたかった。自担追っかけるだけでお財布ヒーヒーなので…

自担のミュージカルは3回入るようにしてて、おたくじゃない人からはなんで同じ話し3回観るの?ってよく聞かれるんだけど、どの作品も3回目がいっちばん感動するし泣けるんだよ〜〜
私のキャパ小脳では1〜2回の観劇では咀嚼しきれないらしい。
1回目は生きてる!!!!!っていう衝撃でたぶん半分くらいの情報量しか処理できてなくて、
2回目で少し余裕が出てきていろんなキャストさんの動き追ったりストーリーや演出に解釈する余地が生まれて、
3回目でようやっと作品を面で捉えらる気がする。

ほんとは自担の作品なんて全会場全回入りたいですけどね。富豪になるしかない。

自担のミュージカル歌唱って、胸に響く🥹とかを超えて物理的に背骨とか脊髄に波動が響いてアイドル歌唱のときと全然違うんよな…
はぁ〜〜波動浴びたい大劇場の0番に立つ自担がみたい…これに尽きりますよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?