【株式会社フロムスクラッチ】『GROw Interview 1st step』に参加した

二回目です。16日に一回目→19日に結果→20日に二回目というスピード感。

今回は前回の振り返りと、会社選びについてのグループワークを行い、解説とフィードバックがあって終わりでした。1時間半くらいでした。

会社選びワークについてサクッと1000字以内くらいでやりまーす!

時間なかったらぜひ、ディスカッションは飛ばして企業選びの4P会社の選び方をぜひ見てください

ディスカッション

「四つの会社の特徴をみてどこの企業にファーストキャリアとして入るべきか」ディスカッションする形でした。

具体的にあんまり書かないほうがいい気がするので書けませんが、目標とか人とか福利厚生とかどんなことを優先しますか?という内容でした。

これを15分でディスカッションして二分でプレゼンしました。

実際の流れでは

1分 時間配分決め
4分 それぞれ一分弱で自分の考えを述べる(先にお題とどんな会社か見えてるのですでにほぼ考えていた)
7分 話し合い
3分 結論、プレゼンター決め 

って感じでした。

今回僕は、ひとりリーダーっぽい感じになった人が進めそうだったのである程度任せてタイムキーパーと書記、発話量は意識的に抑えて、ちょっとバラってなりそうになった時に話してみる感じにしました。(うまくいってないかもしれませんが、いつも出しゃばりがちなので抑えていいこと言ったつもりになってる。)

今日のフィードバックで言われたことは、

①前提の確認をするべき

➁具体性を伴った話をしよう

ということでした。①は本当は最初にやりたかったんですけど、話し合いの中で詰めましたが、➁は確かにできてなかった気がします。


企業選びの4P

解説の前半は「企業選びの4P」を紹介して頂きました。確かリンクアンドモチベーションかなんかが言ってた気がします。

Profession 活動 組織が営む重たる活動。事業内容

Philosophy 目標 目標や目指すもの存在治癒

People  人々 一緒に働く人

Priviledge 特権 待遇など

たしかに基準になるなあと改めて思いました。

会社の選び方

後半はそれを踏まえて会社選びについてお伺いしました。

まず良い会社、悪い会社というものはなくて自分にとって良い会社悪い会社があるだけだとおっしゃっていました。たとえ世の中からはよいと思われていてもその会社を辞めてしまう人もいますし、世の中では叩かれていてもその会社を愛している人もいるでしょう。

では、どのように会社を選んだらよいでしょう。

選考官は、理想をもつこと、キャリアビジョンを言語化し、現在がどうであるかを見つめなおして、そこに生まれたギャップ=課題を埋められる会社を選べばいいとおっしゃっていました。

なんてことはないですけど、おっしゃる通りですよね~。

(あまりの字の汚さに入れるか迷ったけど入れました。)

で、これに合う4Pを自分で考えてその4Pに〇がつく会社を選びましょうということでした!

最後に

結果は一週間後です!どうなるんでしょうか。

※ちなみに5人でやったんですが、東大、早稲田×2、慶應、千葉(修士)という学歴でした、、、本当に就活してる気分でした。こわい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?