メモ 「°C」の「°」は

Word:

「°C」の「°」は『alt+0176』でも『00b0+alt+x』でもどっちでもええで。

PPT:

「°C」の「°」は『alt+0176』でも『00b0+alt+x』でもどっちでもあかん。
[挿入]タブ,[記号と特殊文字],種類[ラテン1補助]から,Unicode名「Degree Sign」の記号を探して,必要ならフォントを指定して挿入してや。


~~~~~~~~~~~

※PPTで「°C」の「°」を出せなくて困ったって話

さらに言うと,[挿入]タブからエンヤーコラヤっと挿入してもTimes, Arial, MSPゴシックいずれでも全角になる始末(「°   」)
テキストボックス2つでどうにかしました(パワーー!!   ニコッ)

ちなみに「Ω」もWordさんは『alt+0937』『03a9+alt+x』でええでって言ってくれるけど,PPTさんはあかんって言う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?