見出し画像

男性は女性を意識すると危険な旅をしたくなる?

進化論によると人の行動やモチベーション(動機)の真の源は「生き抜き、再生産(子孫を残すこと)すること」です。これは私たちの遺伝子にプログラムされていることで、人は生き抜くために、子孫を繁栄するために何かしらの行動をしていると考えられています。

私たちが行う感情表現を例として挙げるのであれば、
怒るという行為は、ネガティブな行動として捉えられがちですが、怒りを表現することは、自分の生命を脅かす脅威から攻撃をされにくくするために有効な手段です(自分を守るため)。逆に、笑顔を見せてポジティブな感情を表現することは、仲間を増やしやすくしてくれます(所属のため)。

このように、生き抜くため、子孫を繁栄するために私たちは、意識せずとも本能的に行動を取っているというのが進化論の考えです。

また、進化論の研究者たちによると、人々の行動を説明する最も根本的な動機(モチベーション)は以下のようなものがあると言われています。

ここから先は

3,280字 / 4画像

Sport X Management Lab.がまとめるスポーツ科学関連の学術論文まとめ(百本セット)。毎週最新記事が追加されます。

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

いただいたサポートは、全て残り残らず研究活動に活かさせていただきます!