マガジンのカバー画像

スポーツ科学研究「恵比寿の巻」

100
Sport X Management Lab.がまとめるスポーツ科学関連の学術論文まとめ(百本セット)。
¥999
運営しているクリエイター

#エクササイズ

進化スポーツ心理学②

昨日に続き、進化心理学に関する視点からスポーツ心理学、エクササイズ心理学で扱われる重要なトピックを説明していきたいと思います! 進化と学習スポーツ心理学において、アスリートのパフォーマンスは非常に重要な研究トピックであり、長い間心理的な側面からいかにアスリートのパフォーマンスを高めるかというのは研究されてきました。 パフォーマンスの研究を行う際に、"学習"というのは切っても切れないものであり、運動学習などのより効率の良い学習は、より高いパフォーマンスの発揮に影響します!

進化スポーツ心理学①

本日は進化心理学の視点からスポーツ心理学、エクササイズ心理学を切っていきたいと思います。 進化心理学において、進化は、自然選択が今の人類の心と身体の作りを形成したという考えの基に成り立っている つまり、私たちの体は何億年もの地球の歴史の中で、生存し続け、子孫を残し続けるために、最適な身体の特徴と、心理メカニズムを形成してきたということです。 また、進化心理学では、心を以下のように捉えています。 心とは、すべての意識、無意識に反応し行動を形づくる情報処理の装置である。

ヨガって実際のとこ、何がいいの?を調べた件

デスクワークが多く、肩、首、腰などががバキバキになるのでよくYouTubeを見ながら仕事の前や仕事の合間にヨガをしているのですが、最近「ヨガがなんか健康に良いらしい!」というのをよく耳にします。しかし、実際、どう健康に良いか?ほんとに根拠があるのか?というのはご存知ですか? そこで、今回はヨガに関する研究を紹介していきます! ヨガの効能とにかく、アメリカではここ10年でヨガをやる人が2倍以上になっていたり、アスリートも積極的にヨガを取り入れていたりしていて、メディア等でも

エクササイズと高齢者の幸福感の関係を調べたよ!

エクササイズと幸福感エクササイズと幸福感の関係は、科学的エビデンスが結構出てます。でも、多くはクロスセクショナル研究っていうデザインで(あんまり素晴らしいデザインじゃない)、エクササイズと幸福感の因果関係をしっかり説明できてないものがあるんですよ。 そこでケムニッツ工科大学の研究チームが「エクササイズと高齢者の幸福感」を因果関係に注目してマジで調べてやるぜと立ち上がりました(論文)!