見出し画像

技術開発者さん、これつくってほしいです!

先日、災害時の緊急着信警報の着信音についてお話したマメシバです。

さすがに、深夜 寝落ちして

すやすや夢の中の最中に

警報音でたたき起こされると思うと
戦時中の空襲警報なみに怖いし
おちおち寝れないですよね。

そこで思いついたのが

今回

ズバリこれです!

♬じゃじゃーん

「自動起床装置」

です。

実際に、JRなどで運転車掌さんが
深夜の仮眠室でご利用されている
装置です。

この装置の技術を改良して
地震の揺れを感知したらベットの背もたれが

グイーンと持ち上がり

自動で起こしてもらえる装置です。

当然このままでは使えないので
例えば、あらかじめAIに以下の災害状況を
学習させて記憶させておきます。

災害情報とは
例えば、地震の災害データなどです。

イメージとして、分かりややすいのは
救急搬送時に使われるAED装置です。
AED装置は救急時に電極パットが体に
貼り付けられます。
貼り付けられた後は、自動で体のデータが
解析される仕組みになっています。

ド素人の私が言うのも何ですが
こんな高度なテクノロジー技術がすでに
できているのならば

「自動起床装置」の地震バージョンも

できないものか?と思いついてしまったのです。

ずぶの素人目線で恐縮ですが
これを見てくださっている中で
どなたか研究開発に携わっている方がいたら
ご検討してほしいですね。

 ちなみに、この装置は一般素人が購入できるか?
メルカリで調べたらあるんですね。さすが!

しかし、まだ値段はやはりお高いです。
相場は6万円台~8万円代程度ですね。

うーん
やっぱ、素人には手が出にくい値段ですね。
「お値段以上」のCMで有名なあの企業さん
そのうち、発売してきそうだよな。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?