見出し画像

将棋ニュース 2024年5月19日

みなさんこんにちは。5月12日から18日の将棋ニュースです。

西山朋佳女王に大島綾華女流二段が挑戦する第17期マイナビ女子オープン五番勝負第3局は5月12日に神奈川県藤沢市「時宗総本山 遊行寺」で行われ、西山女王が127手で勝って3連勝で防衛を決めました。

西山女王は7連覇達成です。

伊藤園お~いお茶杯第65期王位戦挑戦者決定リーグ最終5回戦の一斉対局は14日に行われました。

紅組の斎藤慎太郎八段と白組の渡辺明九段がリーグ優勝を決めて、挑戦者決定戦進出を決めました。挑戦者決定戦は5月30日に行われます。

第72期王座戦挑戦者決定トーナメント、郷田真隆九段 対 永瀬拓矢九段が15日に行われ、永瀬九段が勝って準々決勝に進出しました。

第55期新人王戦は3回戦が始まっています。16日に高田明浩五段 対 柵木幹太四段、17日に古賀悠聖六段 対 狩山幹生四段が行われ、高田五段と狩山四段が勝ちました。

ヒューリック杯第4期女流順位戦C級6回戦が15日に行われました。

7回戦は6月6日に行われます。

ヒューリック杯第4期女流順位戦D級6回戦が13日に行われました。

斎田晴子女流五段 対 水町みゆ女流初段と、久保翔子女流2級 対 森本理子女流2級は、斎田女流五段と久保女流2級が不戦勝になっています。
7回戦は6月3日に行われます。

岡田美術館杯第51期女流名人戦女流名人リーグ2回戦の加藤桃子女流四段 対 野原未蘭女流初段が14日に、鈴木環那女流三段 対 渡部愛女流三段は15日に行われ、加藤女流四段と渡部女流三段が勝ちました。

ご覧いただきありがとうございました。


いただいたサポートは、教室・道場探訪の交通費として活用させていただきます。皆さんのサポートで、より多くの教室を紹介させてください!