見出し画像

(日記)2021年6月25日:食材の声が聴こえ始めている

ひさしぶりにまあまあの二日酔いで何度か心が折れそうになったが、なんとか最後まで仕事をする。

午前中は月に1度の顧問税理士さんによる財務チェック。

スウィングに来るのは月に1回だが、税理士業って「来る日も来る日も細かなお金のことばかりやってるんだなあ」と考えると、気が狂いそうになった。そしてそんな仕事をできるなんてすごい。。。と、思わず尊敬の目で税理士さんを見つめた。

お昼ご飯を食べて、ひさしぶりにトランプ(ブラックジャック)に参加。

隣の席のミサさんがしゃっくりやらあくびやら色んな口から出るヤツのオンパレードを繰り広げていて、しかもいちいち「音がデカくて変」だったので、あらためてこの人はすごい人だな。。。と思わず尊敬の目で見つめた(2人目)。

昼寝をかましてから雑務に勤しんでいると、小学生のソラちゃんが部屋に入ってきて、こないだ約束していた手作りの「べっこう飴」(と入浴剤)をくれた。甘くてとても美味しい。すごい。ホントに水と砂糖だけでできてるの??

いつの間にか学校帰りのみっちゃんやウタちゃんの姿も。

「スウィング公共図書館」はまだオープンしていないのに、なんだか大繁盛で嬉しかった。僕が小学生の頃からしぶとく持ってる「大長編ドラえもん」を、近所の小学生が読んでる光景を見る幸せよ!!!

画像1

ありがたいことにたくさんの仕事の依頼がやって来る。……のだが、ついつい期待に応えたいと思ってしまうのか、ジャッジが甘くて明らかなオーバーワークになってしまっている。「誰にも頼まれていないこと」だけでも忙しいのに、頼まれごとまで喜んで受けていたらそりゃ鬱にもなってしまう。

なので西川君に「仕事を受けるかどうかの判断がヘタクソなので代わりに判断して欲しい」とお願いする。

で、さっそく今日来た依頼にNGが出されたので、言われるがままに断ることにした。スッキリ!!

ひさしぶりのほぼ定時退勤。

スーパーに寄ってから晩ご飯。今夜は人参と長芋にひたすらよく火を通そうとしたが、長芋が「そんなに通して欲しくないよう。。。」と言っている気がした。

ヤバい。食材の声が聴こえ始めている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?