見出し画像

雨の日取れない理論

お久しぶりです。
雨の日って店舗によっては集客出来ないからた設定悪くしてるんじゃないかって憶測、たまに飛び交いますよね。
ぶっちゃけわざわざ天気によって設定変える店は少ないと思います。

では何故そのような憶測が飛び交うのか。
結論から言うと
滑り止めチューブが湿気でベタベタになり難易度が爆上がりする
場合があるからだと思われます。
これは店員側も正直ハッとしました。晴れの日に設定して順調な稼働率取れてるのに、雨の日はやたら取れずにアシストに入る事が多いんです。
屋内施設や湿度管理をしっかりできる店舗ならそんな事ないんでしょうけど、天気の悪さによってはほんとにびっくりするくらい取れなくなります。
午前中に気づいた時には調整しますが、夕方からの天候変化なんかは、もうアシストで取ってもらうしかないです。

ただこれが言えるのは橋渡しのフィギュアのみです。
確率機やトライポッド、反動台なんかはそもそもチューブ使わないのでどんな天候だろうと設定した通り、或いは攻略者の思惑通りに動きます。

話は変わりますがそろそろゴールデンウィークですね。
ゲームセンターもかきいれ時です。
日にちもある事ですし、皆さん盛り上がってる店舗探してみてはいかがでしょうか。
ゴールデンウィークすら頑張る気のないお店に魅力はありません。過去に書いたように一生懸命接客してくれる店、スタッフに活気のある店、探してみてください。

それでは楽しい連休をお過ごしください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?