見出し画像

嬉しい誕生日プレゼント

MAYAは、1月3日で28歳になりました。
わたし、おめでとう㊗️

1月3日は、絶対に学校はお休み。だから、小学校や中学校の頃は、友達に当日に祝ってもらうことはほとんどなくて、家族でお祝いすることが多かったですね。

特に中学から高校の時の何年かは、私の希望で毎年のように激混みのディズニーに、泊まりでいくのが恒例。

今思うと、両親も弟も妹も、よく付き合ってくれたな...と思います。友達にお祝いしてもらえないことを私が残念がっていると思ったのかもしれないし、親としては単純に娘が喜ぶ姿が嬉しかったのかな?

今まで、本当に多くのものを、もらってきました。

家族とお泊まりディズニーで作った思い出も、お家でみんなでアイスケーキを食べるだけの思い出も、お休みが明けてからお祝いしてくれる友達や先輩、後輩からもらったものや、気持ちもたくさん。

私の時代の田舎の高校生は、コンビニで買ったお菓子にマッキーでメッセージを書くだけでプレゼントになるからコスパが非常に良かったよね。
何をもらうかよりも、何が書いてあるかの方が気になったし。

本当に、誕生日って、誰でもない自分が主人公になれる日だから、誰にとってもいい日のはずですよね❤️


そんな、色々もらってきた誕生日プレゼントですが、今年初めてもらったものがありました。

「お祈り」です。

あ、もちろん、教会の友達と一緒に食べて飲んでお祝いすることは今までもあったのですがね🤭(てかしょっちゅうやってますがね)

ある教会のお友達(結構年上なので、お姉さん的な?)が、「私のため」にお祈りしてくれました。

「愛する神様、1月3日に■■ちゃん(MAYAの本名)が誕生日を迎えました。この日は、■■ちゃんがこの地上に命を賜った本当に意味深い日です。
今まで多くの人たちに愛され、神様に愛され、生きてこられたことに感謝します。
人生を生きる中で辛かったこともあったと思いますが、本当に人格的で、神様にも人にも尽くしてきましたので、神様がそのことを覚えてください。また、まだ自分に向き合うべきことがあるならば、全てをご存知の神様が助けてください。■■ちゃんがもっとよく神様を愛し、自分を愛し、人を愛せるように、導いてくださることを願います」...etc

こんな感じだったかな...?書ききれないし曖昧になってしまっているところもあるけれど。

今までで一番嬉しいプレゼントだった、とは言いません。すべての人が私にくれた時間に同じように感謝しています。(モノは、もしかしたら使えていない場合もあるかも😂)

ただ、私のためだけに祈ってくれたこの祈りとは、まことに「愛」だなぁと思いました。
(この感動は、祈ってもらった人にしかわからないと思います。)

人間には、それをすることで自分に「利」や「得」がなくても、敢えてそれをすることができる能力があります。むしろ、そのことによって、相手のために自分が損をすることだってあります。
そして、それは、「思いやり」すなわち「愛」だと思います。
そして、それはこの世を生きる上で、最も重要なものだと思います。

今は、善良な心を持っていなくても善良な行ないはできるので、本当にその人の行ないが愛から生じているものなのかどうかは、ちゃんと見分ける必要がありそうですが🤫
例えば、寄付も、寄付先の人たちのことを知らなくても、思いやっていなくても、できる。寄付をすることで、自分が誰かによく見られたいと思ってする人だっていますよねえ。

ちなみに、カマキリのオスがメスの栄養になるあの犠牲は、「愛」ではなく、「本能」かと。
そういう人になるのは、避けたいですね(笑)


お祈りしてもらうことが好きな人も、そうでない人もいると思うので、その人に合わせて真心を込めたプレゼントすればよいと思います!が、私はまことに祈ってあげたい気持ちになりましまね😂
今度はおばあちゃんの誕生日に、祈ってあげようかな。


年齢を重ねていくごとに、愛でいただくものが積み上がっていくわけで、年齢を重ねていくごとに感謝が溢れないといけないわけですね🤘

この世に産んでくれて、育ててくれて、いつも思ってくれている両親にも、普段は会話しなくても昔っから楽しい思い出をくれた弟にも妹にも、今まで私に関わってくれた友達や、先輩や、後輩や、すべての人たちにも、今まで生きてきた自分自身にも、感謝して「敢えて」を注ぐ人になりたいもんですな。

私も、去年一年は足りないながらも頑張ったので、その人生を神様にプレゼントしたいと思います。
また、今年一年真っ当に生きた人生を、来年は神様にプレゼントしたいと思います🎁⭐️

せっかくなのでもらったものを並べてみました😂みんなありがとう〜!

みなさんも、この世に生まれた日を大事にしてください♪

読んでくださった皆様、ありがとうございます😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?