マガジンのカバー画像

イベント・講演会開催記事まとめ

57
イベントや講演会開催の案内、開催報告について掲載しています。
運営しているクリエイター

#保育ソーシャルワーク

“食べる”について制度や法からちょっと考えてみました

前回の連携のチャンスを掴もうシリーズ記事に続き、今月は株式会社ソーシャルワーク福岡が主催…

特別支援クラス・特別支援学校の先生方、連携のチャンスをつかんでください!

11月24日開催偏食対応セミナーについて、複数の新聞社からの問い合わせもいただいております。…

九州初開設!!こどもの食事サポート外来の小児神経専門医と偏食改善専門の管理栄養士…

こどもの偏食に困るご家族に対して「いつか食べますよ…」という助言に、不安や抵抗感を感じて…

【登壇報告】子どもソーシャルワーカーと一緒に考えよう!「私の心地よい子育て」

ファミリー・サポート・センターちくしの様からのご依頼で、「私の心地よい子育て」というテー…

【開催までのサイドストーリー】手強い 偏食・食べない子にお悩みのご家族・支援者の…

あっという間に12月ですね。「手強い 偏食・食べない子にお悩みのご家族・支援者のためのオン…

【開催報告】手強い 偏食・食べない子にお悩みのご家族・支援者のためのオンラインセ…

弊社が初めて携わった「食べる」ことに関するセミナー ご参加いただいた皆様からの、沢山の「…

【7月31日開催】子どもソーシャルワーカーと一緒に考えよう!「私の心地よい子育て」

ファミリー・サポート・センターちくしの様からのご依頼で、「私の心地よい子育て」というテーマで今年もお話しいたします。 昨年ご好評をいただき、ありがたいことに開催終了後に今年度の依頼をお受けしていたのです。 実は、今年度はすでに予定が埋まっており、他の公的な講座はお断りしている状況です。本講座がリアルでみなさまにお会いできる貴重な機会ですので、昨年度の様子を振り返りながら、講座の組み立てをブラッシュアップしているところです。 さて、お話する内容の柱は、代表豊福が「産前産後

【開催報告|研修編】保育ソーシャルワーカーは何を見ているかー「すべての子どもが生…

先日、子ども支援に携わる職員向け研修:保育ソーシャルワーカーは何を見ているかー「すべての…

【感情と思考を揺さぶる会に】保育ソーシャルワーカーは何を見ているかー「すべての子…

保育ソーシャルワーカーは何を見ているかー「すべての子どもが生き生きと」の実現に向けて— …

【開催経緯】保育ソーシャルワーカーは何を見ているかー「すべての子どもが生き生きと…

先日ご案内した研修、「保育ソーシャルワーカーは何を見ているかー「すべての子どもが生き生き…

保育ソーシャルワーカーは何を見ているかー「すべての子どもが生き生きと」の実現に向…

※本研修は満席となったため、受付を終了しました(2024年6月10日)。 貧困・虐待・発達障が…

【開講のお知らせ】ソーシャルワーカー起業セミナー~なりたい自分をリアルに描く~

※本セミナーは、大好評につき満員となりました。 皆様からのお問合せ、お申込み大変感謝いた…

【登壇報告】子どもソーシャルワーカーと一緒に考えよう!「私の心地よい子育て」

講演続きの11月。 昨年度の段階で一番早く、講演のご依頼をかけてくださっていたのが、「筑紫…

中高連携に向けたスクールソーシャルワーカーの役割について発表しました!|一般社団法人福岡県スクールソーシャルワーカー協会第12回大会

先日ご案内した一般社団法人福岡県スクールソーシャルワーカー協会第12回大会にて、中高連携に向けたスクールソーシャルワーカーの役割についての発表が無事終了しました! 発表で話した内容は、 ・どんな相談がきてるか ・だれからの相談がどのくらいあるか ・学校内でしている取り組みと工夫 ・机の配置 などなど 時間は超タイトでしたが、写真をみてもらいながらなるべく想像しやすいように話をしていきました。 多くの教育関係者も話を聞きに来てくださいました。その方々からの感想を一部ご紹介