涼矢(すずや)

涼矢(すずや)

最近の記事

1年7ヶ月、その間

前回の記事が 「奇しくも本日はFIFA男子W杯カタール大会2022の日本代表メンバー発表日」だったらしい もうそこからその男子代表で言えば2026W杯の試合日程も発表され(https://www.fifa.com/ja/tournaments/mens/worldcup/canadamexicousa2026/articles/match-schedule-fixtures-results-teams-stadiums-ja) アジアは最終予選を残すのみとなった その間の大

    • 一瞬、だけど閃光のように…

      前回の記事から3ヶ月以上経ってる間に、 #noteサッカー勉強会 の第2回・第3回を終え、第4回の募集まで始まってしまった 今回から現地での交流会というのもあるようで時間が早くなるのは仕事的に少し厳しいが、当選できますように… しばし更新していなかった理由としては第2回を終えた翌日の遠出にて、 明治安田生命J2リーグ第28節、ベガルタ仙台 vs. V・ファーレン長崎@ユアテックスタジアム仙台を観戦してきたのだが、それを含めてすっかり夏の暑さにやられてしまい、書き損ねてるう

      • 無事に

        noteを始めるきっかけになった第2回「#noteサッカー勉強会」の当選通知がきた 当初Eventregistだったものがpeatixでの申し込みに変わっていて、その連絡もなかったのでちょっとだけもやもやしていたが、ホッとした笑 翌朝が早くそのまま遠出をするので きちんとした感想をnoteに書くのは少し遅くなるかもしれないが 非常に楽しみである さて、先日行われたEAFF E-1サッカー選手権2022の日本男子代表戦だが、 TVerのおかげもあり、なんとかほぼほぼオンタ

        • Jリーグと密接した代表

          #サッカーを語ろう なのでサッカーにまつわる話題ならなんでもいいのは承知の上だが、動機が動機だけに海外サッカーのことを書かないのはいかがなものかとおもいつつ、今回はEAFF E-1サッカー選手権2022の日本男子代表(以下"代表")について 前提として、自分は2018年のハリルホジッチ監督解任について非常に不満を感じており(この記事に近い気持ち)、すべてのカテゴリーでのサッカーのためにという気持ち以外では今の代表を応援してはいない(個々の選手・スタッフは別として) 必然、

        1年7ヶ月、その間

          Jリーグのあれこれも聞いてみたい

          自分がnoteに投稿するきっかけとなった第二回noteサッカー勉強会の現地観覧条件であった「 #サッカーを語ろう をつけてのnote投稿」が必須ではなくなったらしい それに伴ってか、現地観覧についてはEventregistでの申込みだったのがpeatixでの申込みに変わってる 自分含めすでに前者で申し込んでいる人は改めてpeatixで申し込む必要があるのだろうか、さすがにその場合は連絡がくるかな? さて、移籍ウインドーが間近に迫りクラブ間の動きが活発化してきたJリーグ こ

          Jリーグのあれこれも聞いてみたい

          天才が天才を演じる

          #サッカーを語ろう 日本人に限っても名手と呼ばれる選手は数多くいる 主に海外で実績を残した選手というのも数多いる だが天才と呼ばれる選手は限られる まして、それらを高次元で融合させたプレイヤーというのは 小野伸二以外に自分は知らない プレースタイルは違えど、久保嘉晴を演じるならば、その出自も含めて 彼以上にふさわしい人は確かにいないだろう

          天才が天才を演じる

          むしろこういう機会を待っていた

          …かもしれない こちらのイベントへの現地参加条件として、 #サッカーを語ろう をつけたnoteの記事を書くこと とあり、そのためにこの記事を書いているわけだが、 どこかで新たにblog形式で感想などを残していける場所を待っていた気もする おそらくサッカー以外のことも書いていく、 というかそのほうが多いだろうけれども 第1回にも参加させていただいた。その時の感想はまた別途記事にしたいが、 とりあえず90分+アディショナルタイムがあっという間に過ぎ去った、のだけは間違いない

          むしろこういう機会を待っていた