見出し画像

100円でもちゃんと届けたよ、悪いことはきっと見つかる。

駅の自動券売機でSuicaのチャージをしようと思ったら、前の人のお釣り銭の100円玉が残っていたので、駅員さんに届けた自分です。こんばんは。

そんな今日このごろなのですが、何このニュース。

警察によると、男は4月22日、宿泊中だった北海道稚内市のホテルの1階ロビーに設置された自動販売機で130円を入れ、商品を購入。ところが、その後「1000円を入れたのにお釣りが出てこない」などとホテルの従業員に申告し、870円を騙し取った疑いが持たれている。

調べればすぐバレます。防犯カメラの映像もそうですし、自販機の中の金額や売上記録の照合でもそうです。宿泊中だったホテルということですから、本名で泊まっていればそこから追跡されますし、偽名で泊まっていればそれ自体犯罪です。

さて、自分が見つけた100円玉。これをもしこっそりガメていたらどう足がつくのか。

防犯カメラの映像。
Suicaの番号 (この時刻にこの駅のこの券売機でチャージしていたというところから)。
Suicaチャージに使ったクレジットカード(ビューカード)。

やっぱり、悪いことをするものではないです。ちなみに駅員さん、お客さんの顔は結構見ているそうです。自分は降りるときには自動改札でない有人の改札を通らざるを得ないことを結構やっているので、きっと覚えられています。

それも無理はない。城崎温泉での野々村氏の目撃情報は皆無なのだ。JR城崎温泉駅の駅員さんが首をひねる。
「関西方面からの特急電車で降車するお客さんは一本当たり、せいぜい20名。年に100回も往復されているなら、記憶に残るはずなのですが……」

そういえば、自分が高校生のとき、オープンしたばっかりの大きなスーパーの本屋さんで千円札が何枚か落ちているのを見つけて届けたのだけれども、アレ、どうなったのだろう。ガメられた?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?