マガジンのカバー画像

思考力

27
情報発信をしていくすべての人へ。思考力を上げ、強固な土台をつくるために役立つであろうnote集。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

Threads爆誕から見る、勝ち続ける人が取らない行動

ども、すずです。 急に暑くて蝉の声も聞こえはじめ、例年通りカラダがついていきません。夏だ。 さて、ついにThreadsが爆誕して一気に3000万ユーザーくらいが流れ込み、現在お祭り状態となっているわけですが……。 今日はそこから「勝ち続ける人が取らない行動」というテーマでお話してみようと思います。 あ、私もThreads始めてみたのでぜひのぞきにきてね。 使い方模索中なのでたまーーーにつぶやきます。笑 ▶すずのThreadsを見に行く 勝ち続ける人が取らない行動Th

戦術よりも、戦略よりも、〇〇がいっちゃん大事。

戦の素人は「戦略と戦術が命!」みたいな話しかしないらしいよ。 ビジネスもきっとそうなんだろうね。 ども、サロンメンバーさんがぼちぼち増えてて毎日めっちゃ喜んでいるおすずです。(@suzu_ma_ma) 今後はオンラインサロンのほうに力入れていくので刮目せよ。という感じでございます。 てなわけで今日は「本当に正しい戦略の立て方」というテーマで、「戦術よりも戦略よりも、コレがいっちゃん大事やで」というお話をお届けしようと思います。 戦術よりも戦略よりも、なによりも兵站兵站

人は何に惹かれて「ファン」になるのか?

昨晩、雷が目の前で落ちるのを見てしまい「自分も打たれてシビれるんちゃうか…」と思わずビクビクしておりました。すずです。 昨日スタエフでゲリラ配信したんですが、ありがたいことにリスナー様から質問いただいたので、今日は「人は何に惹かれて『ファン』になるのか?」というテーマで書いてみようと思います。 (アーカイブはメルマガで流す…かもしれない。かもしれない運転です) イスに座りすぎて腰が痛いですが頑張ってみます。(どうでもいい) あなたが「スキ」と思うときは?「人って感情で生

本気で長期的に収益化したいあなたへ

常に「先」を見続けろ。 そして先手を打て。 どうも、すずです。 先月からひっそり走り出したオンラインサロン「ゆるbiz」ですが、メンバーさんがちまちまと増えていてめちゃくちゃ嬉しいです。みんなで「自分の思う人生」を生きられる人をもっともっと増やしたい。 先駆けと言ってはなんですが、「凡人戦略」の先読みも公開中で、今日も少し更新しました。凡人ならではの戦い方をご提案してます。↓ そして今日更新したばっかりの限定記事を早速メンバーさんがおすすめしてくださいました!いつもあ