見出し画像

プロリツイーター

皆さんもご存知のように、今ツイッターはおかしな状況です。
私はこういう機械(ネット、SNS、その他諸々分からないこと全て機械と判断してます)には脳が拒絶反応を起こすので、何があったのか、どうなってるのか、説明されてもどこかに行ってしまいます。
考えても分からないので脳からどこかに行ってしまうんです。
これは仕方がない事です。

それはさておき、私には仕事があります。
それはリツイートです。
好きな人(簡単に推しと表現したくなくなった)のツイートをリツイートする、これが仕事なのだと思ってるんです。
しかも、その仕事は私自身のためでもあるのです。

野村監督bot、上原浩治さん、大槻ケンヂさん、トレバーバウアー、相互さんたちの面白い話、役に立つ話、役に立たない話だけど笑える、これらをリツイートするということは、私の活力になるわけです。
仕事めっちゃ楽しい!そんな感じでリツイートしてました。

ところが、ツイッターがおかしくなってリツイートしかできなくなった今、「リツイートしかできない…」と思ってるんです。
あれ、リツイートしてれば良かったのでは?と思ってた自分に対して、お前おかしくないか?お前言ってる事と矛盾してるよな、なめてんの?
と、佐山サトルが出てきそうになってる状況で、非常に精神的に参ってる感じなのです。

仕事はできるけど、自分の事を発信しないと病むんですね。
今回のツイッターがおかしくなってる状況で把握できたプラスの事はこれですかね。
結局は自分の事、思ってる事、言いたい事を発信しないとダメなんですね。
プロのリツイーターだと思ってたんですが、プロではないですね。アマチュアです。面目ない。

そして、病んでます。
精神が不安定になってます。
たかがツイッターで、SNSで、なんて思ってたけど、相互さんの名言「ツイッターは福祉」、これが頭から離れません。確実に精神不安定です。
中毒者なのかもしれない。
でも、それで精神安定してたら良くないか?と思う。
違法なことはしてないし…
悲しくなります。悲しいです。
元気がないけど、今日できる事はしようと思う。
皆さんも良い1日をお過ごし下さい。


ふりだしに戻るしかないのかなぁ…。

#ツイッター #福祉
#ゾロ目



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?