見出し画像

【絵本紹介】フランス発の参加型絵本「おおかみだあ!」


子どものエキスパートである
保育に関わる職業の人や
読み聞かせの活動をしている人は
絵本を読む時に感情表現をしたり、
子どもの反応を見て緩急や遊びを入れて
絵本のポテンシャルを十分引き出し、
子どもたちを夢中にさせる。

しかし、そんなプロたちと違って
家庭で絵本を読むのが苦手な人もいる。

だって 子どもたちは
読んでる途中で次のページへとめくるし
飽きてどこかへ行ってしまうし
全然 こちらに集中してくれない!

私の読みがダメなのかな?
なんて凹んでしまうこともあるけど。

子どもは自由で素直な生き物。
色んなことに興味があるんだから仕方ない。

そんな色んなことに興味がある子どもを
夢中にさせてしまうかもしれない
フランス発の参加型絵本



「おおかみだあ!」

作 セドリック・ラマディエ 
  ヴァンサン・ブルジョ

ページをめくるとこちらへ近づいてくるおおかみ。
どんどん近づいてくる!さあ、どうする?
絵本の指示に従っておおかみを回避せよ!
みんなで上手く逃げ切ることができるかな?

ゲーム感覚で盛り上がることまちがいなし!
まずは子どもの興味を引く絵本からはじめて
コツをつかんだら自分なりの読み方を楽しんで。
絵本がある時間を楽しみましょう。



★開催決定★
nicoroお絵描きワークショップ
「わらうぬり絵」

【日時】2023年5月5日(金) こどもの日
【時間】午前 11:00-12:00
    午後 13:00-14:00
【対象】3〜6才 
【料金】こども1人 1000円 ★要予約
【場所】more revery (モアリブリー)

ワークショップ参加ご予約は
メールでお願いします。

morerevery@gmail.com

❶お子様の名前と年齢
❷お子様の人数 / 親御様の人数
❸参加希望時間(午前 or 午後)
*乳児がいる場所はお知らせください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?