見出し画像

6月6日 オラクルカードとタロットカード。

おはようございます。
この土日、カードお休みさせて頂きました、すずらんです。

久しぶりに、気圧にやられた週末でした。
高校生の頃から、なんか雨の前は頭痛くなるなあと感じていた私。
この数年は、普通の雨は大丈夫になってきたと思っていましたが、異常気象的な事が起こる時の気圧変動はダメですね。
台風とかね。
そして、昔は雨降り前だけだったのが、天気の回復もキツくなってます。
色々変わりますね。

そんな本日のカード。

ムーンオロジーマニフェステーションとマカロンタロット

こちらの2枚でした。

今、心のどこかに心配事があるならそれでうまく進めずにいるのかも。
どうにもならない事は、心配する必要はありません。
自分や周りの人に優しくする事のバランスを見つけましょう。
現実に向き合い強い意志を持ちましょう。

と、読み解きました。

オラクルカードは、山羊座の満月。
現実を直視するというカード。
どうにもならないことは、もう一切心配しなくて良い。
今、夢中になっている事が今後どうなるかを心配している人にとってはこの先進めませんを表すサインだとも取れます。
状況を変えたいなら、いっそう努力して現実に向き合うこと。
私は、この満月からのパワーしか感じませんでした。
なので、カードの解説書の後半のこの先進めませんは、感じなかった。
むしろ、やれるよって言われていると感じました。
やぎさんも、月の光に照らされた道が見えているはず。
もっと明るく照らされるために、心配する事はやめましょうと。

タロットカードは、マジシャンの逆位置。
準備は整ったけど、上手く進めない。
立ち止まって考えるべき時。

というわけで、今は少し立ち止まって現実と向き合うのが大切かなと思います。

私は、ほんの2ヶ月前くらいは夢中になっている事に心配ばかりしていました。
ハンドメイドで開業して、本当にやっていけるのだろうか…と。
その心配を振り払うことが1番大変だったけど、私の40代は1年おきに目眩を起こして病院に運ばれるのが続いていました。
その頃から、ハンドメイドの事が頭に浮かぶようになっていたんですよね。

そして、やっぱり復帰してやりたいなと思った時に最大の目眩に襲われて入院。
そのベッドの上で、会社の倒産を伝えられました。
でも、その時にハンドメイドやれって言われてる…って思ったのです。

そこから、通常の仕事とハンドメイドを両立させていた訳ですが、結局ハンドメイドだけをやりたいと強く思い始めたら、会社でやっていた仕事が取引会社との契約が切れ、部署異動するか退職するか迫られました。
迷うことなく、退職しました。

初めは心配だらけだったハンドメイドのみですが、今はこれをやるしかないっていうのもありますが、ひとつにした事で出来ることが増えたので、売上も上がりそういえば私心配してないって事に気付きました。

後から気付きましたが、生きるべき人生を生きていない時、病気や倒産などでストップがかかると。
私は、何度もそっちじゃないよって言われてたんですね。
1年おきに起こしていた目眩も、その通りに行くと昨年起こすはずでしたが起こしていません。
今は、ちゃんと生きたい生き方ができているんだと思えています。

なんだか、今日のオラクルカードはそんな事を思い出して改めて、自分の道を歩いていくんだと思わせてもらいました。

長くなりました。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?