なぜ結社や協会への勧誘活動をしないのか。なぜ特定の結社への所属を前提とした句会(支部句会)をしないのか

 勧誘活動は、表現の向上に何ら関係のないことである。「初学者歓迎」「若手歓迎」などと、お願い営業のような勧誘をしても、時間の浪費であると思うからである。また特定の結社への勧誘のために、句会で選句の基準を落とすのは邪道であると思う。

 すべての句会は、私自身の勉強の場を兼ねている。そのため同一の結社所属者ばかりの句会に、しないようにしているのである。

 座の文学=全員対等=「特定の結社への勧誘なし」(そうしないと句会で上下関係ができてしまうためである)という方針。このような方針のため、特定の結社や師弟関係に囲い込むような句会は一切していない。
 「客商売」(実費しか集めていない)や「勧誘」を全くしていないため、句会で厳しい意見も言えるのである。(超結社=褒め合うだけの句会ではない)。

サポートは、句会の勉強会で使っている本代などにあてたいです。 (二つの対面式句会と三つの通信句会を運営中)