見出し画像

今週のあなたへ10/4〜鳥マルセイユタロット〜

こんにちは。
タロット鑑定&ボディートークのセッションをお届けする「すずむぅ」こと、いしいひさえです。

ここ数日、ふたたび金木犀が香っております@東京
なんでも、9月に咲いて散った後、10月に2度目の花をつけることがあるそうです。ずいぶん生きてきましたが、今までそんなことあったっけ?と思ったりしつつ、ちょっと得した気分です。

ではでは、今週もよろしければお付き合いくださいませ。

★選択肢は左(グレー)か右(青)か

グレーのダイス(左)or 青いダイス(右)
ピンときた方でも、じっくり見つめてでも。お好きな方をお選びください。

画像1

今週は勝手ながら、フィクションですので、エンタメとして生ぬるい目で見てください。

選んだらスクロールしてくださいね。

画像2

これは先月うっかり買ってしまったミッフィーのマグカップ。
65歳なんですのよ。ミッフィーの本名はナインチェ。
わたし世代はうさこ。カップの内側に鳥がいたのが購入の決め手でした。

画像3

おっと、本題へ。


★グレーのダイス(左)をお選びいただいたあなたへ

画像4


ⅡⅡ 皇帝 + ⅩⅢ 名無し
ヤシオウムの王様は、国の発展のために尽力しようと、今まさに立ち上がり、飛び立とうとしています。
そこに、コンドルがやってきて言いました。
「王様、そのままでは高く飛べません。身軽にして差し上げましょう」
コンドルは持っていた鎌で、バッサバッサと王様の羽と王冠を刈り取りました。
王様はたいそう驚きましたが、王冠がなくなったことで頭が軽くなり、あらゆる方向を見ることができるようになりました。
羽が減ったことで体は軽くなり、とても速く飛べるようになりました。
体のみならず、心までも軽くなった王様は行動力が格段に増し、国はますます繁栄したのです。

もしかして、もう手放してもいいこと、大事に抱えていませんか?
バッサリしたら、サクサク動けるかもしれませんね。


★青のダイス(右)をお選びいただいた方へ

画像5


愚者+ Ⅰ 仕事師(手品師)
オカメインコちゃんはおっとりしていてちょっと(かなり)臆病な性格です。
小さなスズメにすら追いかけ回されています。
「もうこんなところはイヤだ!」オカメちゃん、勇気を出して見知らぬ世界へテケテケと歩み出しました。
そして出会ったのはセキセイインコのマジシャンでした。マジシャンの繰り出す魔法のような手品にすっかり魅了されたオカメちゃん。こんなステキな世界があるんだ!と、セキセイインコマジシャンの元に弟子入りしたのです。
セキセイインコは言いました。「君はオカメインコと呼ばれているけれど、インコじゃなくてオウムの仲間なんだよ」
「世の中知らないことだらけだ!勇気を出して飛び出して良かった」オカメちゃんは毎日ワクワクしています。

やってみたいことがもしあるなら、飛び込むチャンス到来。
特になくても、いつもと違う行動で新しいものに出会う予感!


★そして

見守るのはⅤⅡⅡ 隠者
困った時には夜の森へシロフクロウをこっそり訪ねてください。
大きなヒントをもらえます。

画像6

いつでも、ちゃんと見守ってくれている人がいますよ。

どなたさまも、よき一週間をお過ごし下さいませ。


**********

マルセイユタロットの鑑定と、ボディートークのセッションをオンラインで承っております。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?