見出し画像

【お盆提灯】お盆提灯の飾り方のご提案

「お盆提灯は何を揃えればいいの?」
「お盆提灯を飾りたいけど飾るスペースがない。」
「普段使いもできるような提灯が欲しい」

などなど、お盆提灯の疑問や問題を抱えている方のご相談が増えております。

鈴木茂兵衛商店では店舗に来ていただいたお客様にお盆提灯の飾り方や
選び方をご提案しております。

今回「飾り方」「飾る提灯」の参考になればと思い
様々な提灯を使用したお盆提灯の飾りイメージをご用意いたしました。

気になる提灯などございましたらご来店及びお問い合わせいただけますと幸いです。よろしくお願いします。

当店のお盆のチラシは下記よりダウンロードください。

祭壇を使用したお盆提灯飾り

行灯+立花+置き型提灯
筒状の置き型提灯は組み立ても簡単
デザイン提灯(MICシリーズ)を組み合わせることで新しいお盆の飾り方になります
風鈴提灯を吊るして飾ると涼しい音色が広がります
立花
いちご
てまり蓮華
家紋を入れてお迎え提灯として風鈴提灯を使う方が増えております

カウンターや卓上で飾るお盆提灯

コードレスタイプで置き場所にも困らない提灯です
家紋を入れることで小さな提灯でもお迎え提灯として飾っていただけます
風鈴提灯をスタンドに吊るして飾ることもできます

その他の飾り方

床の間を活用したお盆提灯の飾り方
軒先に飾るおむかお迎え提灯
リペアで新しくお迎え提灯をお作りすることもできます

鈴木茂兵衛商店の店舗には上記イメージ以外にも多種多様な提灯をご用意しておりますので、お盆提灯でご用命の際はぜひご来店ください。

6月ー8月12日(水曜定休)9:00-18:00
※5月は日曜定休